特許
J-GLOBAL ID:200903051756024875

インターホンシステムの画像記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-030898
公開番号(公開出願番号):特開平5-236189
出願日: 1992年02月18日
公開日(公表日): 1993年09月10日
要約:
【要約】【目的】カメラ付インターホンにおいて、留守中の来客画像を汎用のファクシミリ装置を用いて記録させる。【構成】来客がインターホンの呼出しボタンを押すと、ビデオカメラからのビデオ信号を1画面分だけメモリに取り込む(S1)。次に、ファクシミリ端末装置と電話回線とを接続する回路を、インターホン側に切替え(S2)、ファクシミリ呼出し信号を発生させて前記ファクシミリ端末装置を呼出す(S3)。そして、前記メモリに取り込んだ画像を疑似階調信号に変換し、呼び出したファクシミリ端末装置に出力し(S4)、送信が終了したら回線を切断し(S5)、ファクシミリ端末装置を通常に電話回線と接続させる(S6)。
請求項(抜粋):
来客を撮影すべく設けられたビデオカメラと、該ビデオカメラで撮影された画像を表示するための表示装置とを備えたインターホンシステムにおいて、前記ビデオカメラから出力されるビデオ信号を取り込んで記憶するメモリと、該メモリに記憶された信号を順次読み出しながらファクシミリの規格に準拠した信号に変換して出力するファクシミリ信号出力手段と、所定の画像記録トリガー信号に基づいて前記メモリに対するビデオ信号の記憶及び前記ファクシミリ信号出力手段の動作を制御する制御手段と、を含んで構成されたことを特徴とするインターホンシステムの画像記録装置。
IPC (2件):
H04N 1/00 107 ,  H04N 7/18

前のページに戻る