特許
J-GLOBAL ID:200903051794681510

蓄積機能を備えた通信端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 道人 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-034020
公開番号(公開出願番号):特開平6-233087
出願日: 1993年02月01日
公開日(公表日): 1994年08月19日
要約:
【要約】【目的】 原稿情報の蓄積中にメモリ残量が不足した場合でも処理が継続されるようにして装置の稼働効率の低下を防止する。また、中途半端な画像データが相手局へ送信されないようにして、受信側での原稿管理等を容易にする。【構成】 メモリ監視部41は、画像メモリ40のメモリ残量Mを、閾値発生部42から出力される閾値Mthと比較する。動作モード選択部44は、前記メモリ監視部41によってメモリ残量Mが閾値Mthを下回ったと判断されると、動作モード指定部43によって予め指定された動作モードに応じて、破棄部45および出力部46のいずれか一方を選択的に起動する。破棄部45は、画像メモリ40に蓄積されている画情報を消去する。出力部46は、画像メモリ40に蓄積されている画情報を読み出して出力する。
請求項(抜粋):
入力された画情報を蓄積する画像メモリと、画像メモリのメモリ残量を検出するメモリ監視部と、画情報の蓄積が完了する前に、前記メモリ監視部によってメモリ残量が予定値を下回ったと判断されると、蓄積済の画情報を消去する手段とを具備したことを特徴とする蓄積機能を備えた通信端末装置。
IPC (6件):
H04N 1/21 ,  G06F 12/00 501 ,  G06F 12/02 530 ,  G06F 15/64 450 ,  G06F 15/66 330 ,  H04N 1/00 106
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭60-093877
  • 特公昭48-030583
  • 特開平4-306059
全件表示

前のページに戻る