特許
J-GLOBAL ID:200903051805015933

ロボットシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-021833
公開番号(公開出願番号):特開2004-231357
出願日: 2003年01月30日
公開日(公表日): 2004年08月19日
要約:
【課題】家庭内における物品ハンドリングのような小規模で非常に高い汎用性を求められる環境において、移動ロボットと物品収納機器との間の物品受け渡しが容易かつ確実に行えるようにすることを目的とする。【解決手段】マニピュレータ202を有する移動ロボット2が物品収納機器1と対象物品102の受け渡しを行うロボットシステムにおいて、対象物品102を収納する専用容器110を用いかつ物品収納機器1に該専用容器110を収納し一方向に移動可能な引き出し式の収納棚120と2方向に移動可能な搬送機器140からなる物品自動受け渡しユニットを設け該物品自動受け渡しユニットを介して移動ロボット2と物品収納機器1との間の物品受け渡しを行うことにより、コンパクトな寸法で移動ロボット2と物品収納機器1との間の容易で確実な物品受け渡しが可能となる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
物品ハンドリング用マニピュレータを有する移動ロボットが物品をハンドリングするロボットシステムにおいて、ハンドリング対象の物品を収納する物品収納機器内部に、対象物品を収納する専用容器を脱着可能に保持しかつ物品収納機器の水平方向に移動可能で移動状態では専用容器の保持位置が物品収納機器の外部に出る収納棚を引き出し状に設け、物品収納機器外部の収納棚の移動方向側に、収納棚に対する左右・上下方向に移動可能な専用容器受け渡し部を有する搬送機器を物品収納機器と固定的に設置し、該搬送機器が収納棚に対する専用容器の脱着および収納棚と移動ロボット受け渡し位置との間で専用容器を移動させ、移動ロボット受け渡し位置において移動ロボットが専用容器を介して物品を受け渡すことを特徴とするロボットシステム。
IPC (5件):
B65G1/04 ,  A47B46/00 ,  B25J5/00 ,  B65G1/00 ,  B65G1/14
FI (7件):
B65G1/04 561 ,  B65G1/04 541 ,  A47B46/00 501A ,  A47B46/00 501Z ,  B25J5/00 A ,  B65G1/00 501C ,  B65G1/14 K
Fターム (20件):
3C007AS03 ,  3C007CS08 ,  3C007JS02 ,  3C007KS01 ,  3C007KT01 ,  3C007KT04 ,  3C007MT11 ,  3C007NS01 ,  3C007WA16 ,  3F022EE01 ,  3F022FF10 ,  3F022JJ11 ,  3F022JJ19 ,  3F022LL07 ,  3F022LL38 ,  3F022MM35 ,  3F022NN01 ,  3F022PP04 ,  3F022PP06 ,  3F022QQ17
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭61-206709
  • 特開昭63-018408
  • 特開昭63-317773
審査官引用 (3件)
  • 特開昭61-206709
  • 特開昭63-018408
  • 特開昭63-317773

前のページに戻る