特許
J-GLOBAL ID:200903051811080372

有機超格子材料、その製造方法および該材料を用いた素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-120058
公開番号(公開出願番号):特開平7-325329
出願日: 1994年06月01日
公開日(公表日): 1995年12月12日
要約:
【要約】【目的】 π共役系直鎖状オリゴマーを用いて有機超格子を作製し、該超格子を用いることにより従来よりも高いキャリヤ移動速度を有するトランジスタ、さらには導波路型光変調素子、マッハツェンダー型光スイッチや光双安定素子などの非線系光学特性の優れた光デバイスを提供する。【構成】 π共役系直鎖状オリゴマーを基本骨格とし、該オリゴマーの2種以上からなる薄膜を2層積層してなる有機超格子材料、その製造方法および該材料を用いた素子。
請求項(抜粋):
膜厚が0.5〜100nmの少なくとも2種の有機薄膜を少なくとも2層積層して構成される有機材料において、該少なくとも2種の有機薄膜のいずれにおいても、該薄膜を構成する分子の基本骨格がπ共役系直鎖状オリゴマーを含む有機超格子材料。
IPC (5件):
G02F 1/35 504 ,  C08F 34/00 MNW ,  C08F 34/04 MNW ,  C09K 9/02 ,  C09K 3/00

前のページに戻る