特許
J-GLOBAL ID:200903051859858162

避航支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石戸 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-172498
公開番号(公開出願番号):特開平9-022500
出願日: 1995年07月07日
公開日(公表日): 1997年01月21日
要約:
【要約】【目的】 避航判断に必要な予測情報を操船者に提示し、時間的空間的余裕のある時点で定量的判断に基づき避航操船に入るように支援することができる避航支援装置とする。【構成】 自船周囲の他船の位置及び速力を含む他船航行情報を求める他船航行情報算出部20と、自船の位置及び速力を含む自船航行情報を求める自船航行情報算出部22と、自船の予定航路を設定する予定航路設定部24と、前記他船航行情報から将来の他船の予測位置を求めると共に、前記自船速力で前記自船位置から前記予定航路に沿って航行する場合と前記予定航路に対して平行で一定距離毎に離間した複数の平行航路上に変位して平行航路に沿って航行する場合の将来の自船の位置をそれぞれ求め、前記将来の自船の位置と将来の他船の予測位置での衝突危険性に関する予測情報を演算する状況予測算出部32を備える。
請求項(抜粋):
自船周囲の他船の位置及び速力を含む他船航行情報を求める他船航行情報算出手段と、自船の位置及び速力を含む自船航行情報を求める自船航行情報算出手段と、自船の予定航路を設定する予定航路設定手段と、前記他船航行情報から将来の他船の予測位置を求めると共に、前記自船速力で前記自船位置から前記予定航路に沿って航行する場合と前記予定航路に対して平行で一定距離毎に離間した複数の平行航路上に変位して平行航路に沿って航行する場合の将来の自船の位置をそれぞれ求め、前記将来の自船の位置と将来の他船の予測位置での衝突危険性に関する予測情報を演算する状況予測手段を備えることを特徴とする避航支援装置。
IPC (3件):
G08G 3/02 ,  B63H 25/04 ,  G05D 1/02
FI (4件):
G08G 3/02 A ,  B63H 25/04 E ,  B63H 25/04 D ,  G05D 1/02 S

前のページに戻る