特許
J-GLOBAL ID:200903051893804683

システム、表示方法およびサーバ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  仲村 義平 ,  堀井 豊 ,  野田 久登 ,  酒井 將行 ,  荒川 伸夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-297074
公開番号(公開出願番号):特開2009-123009
出願日: 2007年11月15日
公開日(公表日): 2009年06月04日
要約:
【課題】簡単な設定操作によって、各ユーザの好みのユーザインターフェイスを複数の画像形成装置において実現できるシステム、表示方法およびサーバ装置を提供する。【解決手段】画像形成装置MFPは、ユーザが当該画像形成装置MFPを操作するにあたり、ユーザを特定するためのユーザIDの入力を要求する。そして、画像形成装置MFPは、入力されたユーザIDに対応するカスタマイズ情報をサーバ装置SRVから取得し、取得したカスタマイズ情報に応じて、操作パネルの表示態様を変更する。このカスタマイズ情報は、画像形成装置MFPの各ユーザによって設定可能に構成され、各ユーザは、自身が使い易いように表示画面を任意に設定することが可能である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の画像形成装置と、 前記複数の画像形成装置とデータ通信可能なサーバ装置とを備え、 前記複数の画像形成装置の各々は、 当該画像形成装置の操作に関する情報を表示する表示部と、 当該画像形成装置を使用するユーザを特定するための識別情報を受付けるとともに、当該識別情報を前記サーバ装置へ送信するための受付手段とを含み、 前記サーバ装置は、 ユーザ毎に予め設定された第1の設定情報を格納するための記憶部と、 前記画像形成装置からの前記識別情報に応答して、前記識別情報に対応する第1の設定情報のうち、当該画像形成装置で対応不可能な項目を削除することで第2の設定情報を生成する生成手段と、 前記第2の設定情報を当該画像形成装置へ返送する返送手段とを含み、 前記複数の画像形成装置の各々は、さらに、前記表示部に、前記サーバ装置から返送された前記第2の設定情報に基づく表示態様で前記操作に関する情報を表示させる表示制御手段を含む、システム。
IPC (5件):
G06F 3/12 ,  H04N 1/00 ,  G03G 21/00 ,  B41J 29/38 ,  B41J 29/42
FI (6件):
G06F3/12 D ,  H04N1/00 107Z ,  G03G21/00 386 ,  G03G21/00 396 ,  B41J29/38 Z ,  B41J29/42 F
Fターム (43件):
2C061AP01 ,  2C061AP07 ,  2C061CQ05 ,  2C061CQ34 ,  2C061CQ47 ,  2C061HH03 ,  2C061HJ07 ,  2C061HK11 ,  2C061HN02 ,  2C061HN05 ,  2C061HN15 ,  2H027EJ03 ,  2H027EJ04 ,  2H027EJ08 ,  2H027EJ13 ,  2H027EJ15 ,  2H027GA44 ,  2H027GA45 ,  2H027GA52 ,  2H027GA56 ,  2H027GA59 ,  2H027GB20 ,  2H027ZA07 ,  2H027ZA10 ,  5B021AA01 ,  5B021AA05 ,  5B021AA19 ,  5B021BB09 ,  5B021EE02 ,  5B021PP04 ,  5B021PP06 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA14 ,  5C062AA35 ,  5C062AB20 ,  5C062AB23 ,  5C062AB42 ,  5C062AC22 ,  5C062AC24 ,  5C062AC51 ,  5C062AE15 ,  5C062AF12
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る