特許
J-GLOBAL ID:200903052003381213

個人識別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-145952
公開番号(公開出願番号):特開平7-021373
出願日: 1993年06月17日
公開日(公表日): 1995年01月24日
要約:
【要約】【目的】 安全性が高いと共に、利用者の負担が少なく、かつ、特徴点が指紋に比べて少ない生体情報を利用した個人識別装置を提供することを目的とする。【構成】 光源1及び光ファイバー2から成る照明手段と、可視光カットフィルター7、結像レンズ群8、受像素子9とから成り、手6を透過した光を受像する受像手段と、受像素子9から出力を処理するコンピュータ12とを備え、コンピュータ12は、手の皮下にある血管のパターンを画像化して血管透視像を得る画像処理手段と、血管透視像から個人の特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、登録時に、特徴量を個人識別情報として記憶する記憶手段と、照合時に、記憶手段に記憶された特徴量と、受像手段から出力される血管透視像に基づいて抽出される特徴量とが一致するか否かを判断する判別手段との機能を果たす。
請求項(抜粋):
個人識別情報として、手の皮下にある血管のパターンを画像化した血管透視像を用いることを特徴とする個人識別装置。
IPC (2件):
G06T 7/00 ,  G06T 1/00
FI (3件):
G06F 15/62 465 Z ,  G06F 15/64 H ,  G06F 15/70 460 B

前のページに戻る