特許
J-GLOBAL ID:200903052016323522

固体高分子電解質型燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 篠部 正治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-008656
公開番号(公開出願番号):特開2000-208153
出願日: 1999年01月18日
公開日(公表日): 2000年07月28日
要約:
【要約】【課題】介装するセパレータを、薄厚で、安価に製作でき、かつ酸化剤ガスによる特性低下のないものとする。【解決手段】膜電極接合体3と、その外面に配されたガス拡散層2と、その外側に配されるガス流路を有するセパレータ1とを備える単セルを用いて構成されるものにおいて、酸化剤ガス流路5に面するガス拡散層2とセパレータ1を、溶接部10において抵抗溶接法によって溶接接合する。
請求項(抜粋):
固体高分子電解質膜と、該固体高分子電解質膜の両主面に配される二つの触媒層と、これら二つの触媒層の外面に配される導電性の多孔質材料よりなる二つのガス拡散層と、これら二つのガス拡散層の外側に配されるガス流路を備えた二つのセパレータとを有する単セルを用いて構成される固体高分子電解質型燃料電池において、前記セパレータが金属材料により形成され、酸化剤ガス供給側のガス拡散層とこれに対向するセパレータが一体に接合されていることを特徴とする固体高分子電解質型燃料電池。
Fターム (10件):
5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB04 ,  5H026CC05 ,  5H026CX02 ,  5H026CX04 ,  5H026EE02 ,  5H026EE05 ,  5H026EE08 ,  5H026EE18

前のページに戻る