特許
J-GLOBAL ID:200903052047802640

リッツ線

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 牛木 護
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-156069
公開番号(公開出願番号):特開平8-022720
出願日: 1994年07月07日
公開日(公表日): 1996年01月23日
要約:
【要約】【目的】 占積率が大きく、高周波伝播特性が良好なリッツ線を提供する。また平板上などに沿って容易に配線することのできるリッツ線を提供する。【構成】 絶縁層を備えた素線21を2本以上撚り合わせた素線束2を24本を、中心部に低伸縮性の絶縁軸材3を配して編み込んだ編組線からなる。このリッツ線1は断面円筒形だけでなく偏平形状にすることもできる。【効果】 表皮効果が十分に抑制されるため、同一素線径および同一素線本数での高周波伝播特性を大幅に向上させることができる。またリッツ線1を任意の箇所で切断した際の断面形状の相違がほとんどなく高周波伝播特性をはじめとする各種特性の低下などがない。さらにこのリッツ線1を偏平に加工することにより占積率を大きくすることができる。
請求項(抜粋):
絶縁層を備えた素線又は前記素線を2本以上撚り合わせた素線束を複数本編み込んだ編組線からなることを特徴とするリッツ線。

前のページに戻る