特許
J-GLOBAL ID:200903052077142563
総合情報通信網(ISDN)と連動可能な非同期伝送モード(ATM)網接続映像電話端末装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
志賀 正武 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-262096
公開番号(公開出願番号):特開平11-205351
出願日: 1998年09月16日
公開日(公表日): 1999年07月30日
要約:
【要約】【課題】 ISDNと連動可能なATM網接続映像電話端末装置を提供する。【解決手段】 ATM送・受信セルバッファ516,518は前記NIC500と映像電話メディア部526との間に送・受信される映像電話データをセルクロックによりバッファリングし、ハーフフィル検出器520は前記ATM受信セルバッファ516における受信セルの充填水準がハーフフィルであるかを検出し、カウンタ522はセルクロック発生のための基準クロックを外部で調節可能に設定されるカウント区間値まで周期的に繰り返してカウントし、セルクロック発生部524は前記カウンタ522でカウント区間値までのカウント完了時ごとにセルクロックを発生して前記ATM送・受信セルバッファ516,518に提供し、前記ハーフフィル検出器520のハーフフィル検出結果に応じてカウンタ522のカウント区間値を調節する。
請求項(抜粋):
ISDN(Integrated Services Digital Network)と連動可能なATM(Asynchronous Transfer Mode)網接続映像電話端末装置において、 ATM関連PMD(Physical Media Dependent sublayer)機能とTC(Transmission Convergence)機能を行うATM物理層接続部と、ATM AAL-5階層のSAR(Segment And Reassembly sublayer)機能を行うATM SAR部とを備えて網接続のためのインタフェースを提供する網インタフェースカードと、 映像電話のオーディオ及びビデオCODECとH.221多重化/逆多重化を行い、映像及び音声入/出力装置を含む映像電話メディア部と、前記ISDNにおけるH.320をそのまま収容しながら、前記ATM網における回線交換網エミュレーションを行うための回線交換網エミュレーション部とを備え、前記回線交換網エミュレーション部は、前記網インタフェースカードとPC PCI(Personal Computer PeripheralComponent Interconnect)バスを通して連結され、前記映像電話メディア部と連結され、前記網インタフェースカードと映像電話メディア部との間に送・受信される映像電話データをセルクロックによりバッファリングするATM送・受信セルバッファと、前記ATM受信セルバッファにおける受信セルの充填水準がハーフフィルであるかを検出するハーフフィル検出器と、前記セルクロック発生のための基準クロックを外部で調節可能に設定されるカウント区間値まで周期的に繰り返してカウントするカウンタと、前記カウンタで前記カウント区間値までのカウント完了時ごとに前記セルクロックを発生して前記ATM送・受信セルバッファに提供し、前記ハーフフィル検出器のハーフフィル検出結果に応じて前記カウンタのカウント区間値を調節するセルクロック発生部とを備えることを特徴とするATM網接続映像電話端末装置。
IPC (7件):
H04L 12/28
, G06F 13/38 310
, H04L 12/66
, H04L 29/06
, H04M 3/00
, H04M 11/06
, H04Q 3/00
FI (7件):
H04L 11/20 D
, G06F 13/38 310 D
, H04M 3/00 B
, H04M 11/06
, H04Q 3/00
, H04L 11/20 B
, H04L 13/00 305 B
前のページに戻る