特許
J-GLOBAL ID:200903052092744596

液体噴射記録方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 明近 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-157806
公開番号(公開出願番号):特開平8-164611
出願日: 1989年04月19日
公開日(公表日): 1996年06月25日
要約:
【要約】【目的】 微細なオリフィスを有するバブルジェット型液体噴射ヘッドにおいて、記録液が吐出口でだれたり、或いはサテライト滴を発生したりしないような、切れのよい吐出条件を提供する。【構成】 吐出オリフィスの開口面積が800μm2以下であり、前記沸騰膜の発生〜成長によって最大沸騰膜になるまでの成長速度の平均値をVb,前記吐出オリフィス部における記録液のメニスカスが成長して記録液柱になり、前記液滴になる直前までの記録液柱の中心部の成長速度の平均値をViとするとき、5m/s 請求項(抜粋):
吐出オリフィス液室内の記録液に熱エネルギーを作用させるための発熱抵抗体を有し、該熱エネルギー作用により前記記録液中の熱エネルギー作用部に沸騰膜を生じせしめ、該沸騰膜の拡大にともなう作用力で前記吐出オリフィスより前記記録液を液滴として飛翔させ、被記録面に付着させて記録を行なう液体噴射記録方法において、前記吐出オリフィスの開口面積が800μm2以下であり、前記沸騰膜の発生〜成長によって最大沸騰膜になるまでの成長速度の平均値をVb,前記吐出オリフィス部における記録液のメニスカスが成長して記録液柱になり、前記液滴になる直前までの記録液柱の中心部の成長速度の平均値をViとするとき、5m/s IPC (2件):
B41J 2/05 ,  B41J 2/01
FI (2件):
B41J 3/04 103 B ,  B41J 3/04 101 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-277647
  • 特公平6-053415

前のページに戻る