特許
J-GLOBAL ID:200903052110254810

オルガノポリシロキサン組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萼 経夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-352689
公開番号(公開出願番号):特開平5-163436
出願日: 1991年12月16日
公開日(公表日): 1993年06月29日
要約:
【要約】【構成】オルガノポリシロキサンと次式1の共重合体との組成物。〔-(R2 SiO)a R2 SiYO(Cn H2nO)b Y-〕c (1)(式中、R=脂肪族不飽和を含まない1価の炭化水素基、Y=2価の有機基、a=6以上の整数、b=4以上の整数、c=2以上の整数、n=2〜4の整数、各シロキサンブロックの平均分子量=約400〜約10000、各ポリオキシアルキレンブロック=平均分子量約200〜約10000,エチレンオキシドを5重量%以上含有、シロキサンブロック=ブロック共重合体全体の約25〜約95重量%、ブロック共重合体の平均分子量=約1200以上)。【効果】オルガノポリシロキサンと共重合体とは透明に相溶し、本組成物を含有する繊維処理用油剤は、低湿時における帯電防止性、カード通過性および繊維束の集束性に優れ、ローラー巻きつきがなく、容易に洗い落とすことができる。
請求項(抜粋):
オルガノポリシロキサンと次式1:〔-(R2 SiO)a R2 SiYO(Cn H2nO)b Y-〕c (1)(式中、Rは脂肪族不飽和を含まない1価の炭化水素基を表し、Yは一端がケイ素原子に、他端が酸素原子に結合する2価の有機基を表し、aは6以上の整数を表し、bは4以上の整数を表し、cは2以上の整数を表し、nは2、3または4の整数を表し、各シロキサンブロックの平均分子量は約400〜約10000であり、各ポリオキシアルキレンブロックは平均分子量が約200〜約10000で、エチレンオキシドを5重量%以上含み、シロキサンブロックはブロック共重合体全体の約25〜約95重量%を構成し、そしてブロック共重合体は約1200以上の平均分子量を有する)で表される線状ポリシロキサン-ポリオキシアルキレンブロック共重合体とからなることを特徴とするオルガノポリシロキサン組成物。
IPC (3件):
C08L 83/12 LRZ ,  C08L 83/04 LRZ ,  D06M 15/647
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-359023
  • 特開平4-293955
  • 特開昭62-007438

前のページに戻る