特許
J-GLOBAL ID:200903052148358104

交通情報受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 勇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-241174
公開番号(公開出願番号):特開平6-069823
出願日: 1992年08月18日
公開日(公表日): 1994年03月11日
要約:
【要約】【目的】 交通情報自動切替キーを配設することにより、交通情報の聴き逃しを防止すると共に、車両運転者のキー操作回数を低減する。【構成】 交通情報受信装置に、交通情報自動切替キー17と、交通情報自動切替キー17がON操作された場合は、通常放送の受信の有無に拘らずチューナ12を所定微小時間毎に交通情報の周波数に同調させ、交通情報の受信が可能となった場合は通常放送受信モードから交通情報受信モードとする一方、交通情報自動切替キー17がOFF操作された場合または交通情報の受信が不可能となった場合または同一内容の交通情報を所定回数聴取した場合は、チューナ12を通常放送の周波数に同調させ、交通情報受信モードから通常放送受信モードへ復帰させるCPU18とを配備する。
請求項(抜粋):
通常放送または交通情報受信用のアンテナ,チューナ,音声出力用のスピーカを具備してなる交通情報受信装置において、交通情報受信モードとするための交通情報自動切替手段を装備し、該交通情報自動切替手段がオン操作された場合は通常放送の受信の有無に拘らず前記チューナを所定微小時間毎に交通情報の周波数に同調させ,交通情報の受信が可能となった場合は通常放送受信モードから交通情報受信モードとする一方、前記交通情報自動切替手段がオフ操作された場合または交通情報の受信が不可能となった場合または同一内容の交通情報を所定回数聴取した場合は前記チューナを通常放送の周波数に同調させ,交通情報受信モードから通常放送受信モードへ復帰させる制御手段を具備したことを特徴とする交通情報受信装置。
IPC (4件):
H04B 1/16 ,  H03J 7/18 ,  H04H 1/00 ,  H04B 1/26
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-212222
  • 特開昭63-212222

前のページに戻る