特許
J-GLOBAL ID:200903052170163066

内視鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-327218
公開番号(公開出願番号):特開2001-137177
出願日: 1999年11月17日
公開日(公表日): 2001年05月22日
要約:
【要約】【課題】本発明は、レンズの接着に毛細管現象を有効に利用し、且つ特殊な技術を用いることなく簡便な方法で確実なレンズの接着固定を行うことができ、使いやすく術者の負担を軽減することが可能な内視鏡を提供することを最も主要な特徴とする。【解決手段】レンズユニットLにおける少なくとも対物レンズ17の外周面に円周方向に沿ってリング状溝部18を延設し、レンズ管15におけるリング状溝部18の一部と対応する部分に接着穴16を設け、この接着穴16からリング状溝部18に接着剤19を注入するようにしたものである。
請求項(抜粋):
細長い挿入部の基端部に手元側の本体部が連結され、レンズ支持用の管状部材内に複数の光学レンズが並設状態で嵌装されたレンズユニットが前記挿入部内に配設された内視鏡において、前記レンズユニットにおける少なくとも1つの光学レンズの外周面に円周方向に沿ってリング状の溝部を延設し、前記管状部材における前記リング状溝部の一部と対応する部分に前記リング状溝部に接着剤を注入する接着剤注入部を設けたことを特徴とする内視鏡。
IPC (2件):
A61B 1/00 300 ,  G02B 23/24
FI (2件):
A61B 1/00 300 Y ,  G02B 23/24 A
Fターム (9件):
2H040CA23 ,  4C061AA00 ,  4C061BB02 ,  4C061CC03 ,  4C061DD01 ,  4C061FF40 ,  4C061JJ06 ,  4C061JJ11 ,  4C061JJ13

前のページに戻る