特許
J-GLOBAL ID:200903052189145514

印刷用塗工紙

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河澄 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-050196
公開番号(公開出願番号):特開2004-256958
出願日: 2003年02月27日
公開日(公表日): 2004年09月16日
要約:
【課題】白紙光沢度が高く、塗工紙表面の微小な光沢むらが非常に少なく、従来にない面感を有した印刷用塗工紙を提供することにある。【解決手段】原紙上に、顔料および接着剤を含有する塗工層を形成したオフセット印刷用塗工紙において、フィルム転写塗工方式で第一層目の塗工層を形成した後に、ブレード塗工方式で第二層、第三層を形成し、第三層目の塗工層の顔料として平均粒子径が0.35μm以上0.55μm以下の炭酸カルシウムを含有することを特徴とする印刷用塗工紙。
請求項(抜粋):
原紙上に、顔料および接着剤を含有する塗工層を形成したオフセット印刷用塗工紙において、フィルム転写塗工方式で第一層目の塗工層を形成した後に、ブレード塗工方式で第二層、第三層を形成した印刷用塗工紙であって、第三層目の塗工層の顔料として平均粒子径が0.35μm以上0.55μm以下の炭酸カルシウムを含有することを特徴とする印刷用塗工紙。
IPC (4件):
D21H19/82 ,  D21H19/38 ,  D21H23/56 ,  D21H25/10
FI (4件):
D21H19/82 ,  D21H19/38 ,  D21H23/56 ,  D21H25/10
Fターム (17件):
4L055AG11 ,  4L055AG12 ,  4L055AG48 ,  4L055AG63 ,  4L055AG76 ,  4L055AG89 ,  4L055AH02 ,  4L055AH37 ,  4L055AJ01 ,  4L055AJ04 ,  4L055BE02 ,  4L055BE09 ,  4L055EA16 ,  4L055EA32 ,  4L055FA11 ,  4L055FA12 ,  4L055GA19

前のページに戻る