特許
J-GLOBAL ID:200903052210324955

二重化光中継装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-018700
公開番号(公開出願番号):特開平5-218975
出願日: 1992年02月04日
公開日(公表日): 1993年08月27日
要約:
【要約】【目的】 光中継器の光源や電気回路の動作不良時でも光中継器を監視でき、光ファイバ回線の信号伝送中断を防止できる。【構成】 監視制御装置201により、励起用レ-ザダイオ-ド駆動回路302を駆動して励起用レ-ザダイオ-ド304を励起させ、励起光を光合波器210に送波して運用側中継器入力光ファイバ214を通して伝送される信号光と合波して、光増幅用ファイバ208でその合波した信号光を増幅し、運用側中継器出力光ファイバ216に設けた光分岐器212で一部分岐させて、光中継器出力モニタ用受光器402で受光して光中継器の光出力のレベル値情報を監視制御装置201に送出し、各光中継器200A〜200C間の伝送路異常時と励起用レ-ザダイオ-ド304の異常時にそれぞれ予備側へ切り替えるようにしたものである。
請求項(抜粋):
光ファイバ伝送路上に介挿された光中継器と、上記光ファイバ伝送路上の中継器として用いられた光増幅用ファイバと、運用中の伝送路障害時に上記光ファイバ伝送路の障害の場合は障害点の回線切替え機能と上記光増幅用ファイバの現用の励起用レ-ザダイオ-ド異常の場合は予備側への切替え機能と上記光中継器の監視機能とを有するとともに上記障害の検出および上記予備側への切替え制御を行いかつ上記光中継器出力制御を行う伝送系集中監視制御装置とを備えた二重化光中継装置。
IPC (4件):
H04B 10/16 ,  H04B 10/08 ,  H04B 17/02 ,  H04Q 9/00 311
FI (2件):
H04B 9/00 J ,  H04B 9/00 K
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-003029
  • 特開平1-212037
  • 特開昭63-260341
全件表示

前のページに戻る