特許
J-GLOBAL ID:200903052210823773

自動車の制御方法、および制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-066057
公開番号(公開出願番号):特開2002-096658
出願日: 2001年03月09日
公開日(公表日): 2002年04月02日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 クラッチを制御することにより発進時および変速時の加速度変動を抑制し、変速性能を向上させ、車両発進時にクリープトルクを発生させ、発進性を確保する。【解決手段】 エンジン1と歯車式変速機との間に第1のクラッチ5と、歯車式変速機の入力軸11と出力軸12との間にかみ合いクラッチを設け発進のときに、エンジン1と入力軸11との回転数差に基づいて第1のクラッチ5の伝達トルクを制御し、第1のクラッチの伝達トルクに基づいてエンジンのトルクを制御する。さらに、発進のときに、エンジン1と入力軸11との回転数差に基づいて第1のクラッチ5の伝達トルクを制御するクラッチ制御手段と、クラッチ制御手段により制御された第1のクラッチの伝達トルクに基づいてエンジンのトルクを制御するエンジントルク制御手段とを設けて構成する。
請求項(抜粋):
エンジンと歯車式変速機との間に介装され、前記エンジンと駆動輪との間のトルク伝達を断続する第1のクラッチと、前記歯車式変速機の入力軸と出力軸との間にトルク伝達手段とを備え、前記トルク伝達手段をかみ合いクラッチとし、発進および変速の際に前記第1のクラッチを制御する自動車の制御方法において、前記発進のときに、前記エンジンと前記入力軸との回転数差に基づき、回転数差が大きいときは前記第1のクラッチの伝達トルクの増加量を大きく、回転数差が小さいときは前記第1のクラッチの伝達トルクの増加量を小さくするよう、前記第1のクラッチの伝達トルクを制御し、前記第1のクラッチの伝達トルクに基づき、前記第1のクラッチの伝達トルクの増加に伴い、前記エンジンのトルクを増加するように制御することを特徴とする自動車の制御方法。
IPC (8件):
B60K 41/02 ,  B60K 41/00 301 ,  B60K 41/00 ,  F02D 29/00 ,  F02D 29/02 321 ,  F02D 41/04 301 ,  F02D 41/04 310 ,  F16D 48/02
FI (10件):
B60K 41/02 ,  B60K 41/00 301 A ,  B60K 41/00 301 C ,  F02D 29/00 G ,  F02D 29/02 321 C ,  F02D 41/04 301 G ,  F02D 41/04 310 G ,  F16D 25/14 640 A ,  F16D 25/14 640 K ,  F16D 25/14 640 L
Fターム (73件):
3D041AA30 ,  3D041AA36 ,  3D041AA43 ,  3D041AA44 ,  3D041AB01 ,  3D041AC04 ,  3D041AC11 ,  3D041AC13 ,  3D041AC16 ,  3D041AC26 ,  3D041AD02 ,  3D041AD04 ,  3D041AD10 ,  3D041AD13 ,  3D041AD19 ,  3D041AD20 ,  3D041AD21 ,  3D041AD31 ,  3D041AE03 ,  3D041AE04 ,  3D041AE12 ,  3D041AE14 ,  3G093AA04 ,  3G093BA04 ,  3G093BA05 ,  3G093BA08 ,  3G093CB05 ,  3G093DA01 ,  3G093DA06 ,  3G093DB05 ,  3G093DB10 ,  3G093DB11 ,  3G093DB15 ,  3G093DB18 ,  3G093EA02 ,  3G093EB01 ,  3G093EC01 ,  3G093EC04 ,  3G093FA04 ,  3G093FB01 ,  3G093FB02 ,  3G301HA01 ,  3G301JA03 ,  3G301JA04 ,  3G301KB01 ,  3G301LA01 ,  3G301LC04 ,  3G301NC02 ,  3G301ND03 ,  3G301NE01 ,  3G301NE06 ,  3G301PA11Z ,  3G301PE01Z ,  3G301PE06Z ,  3G301PF01Z ,  3G301PF03Z ,  3G301PF05Z ,  3G301PF06Z ,  3G301PF07Z ,  3G301PF09Z ,  3J057AA03 ,  3J057BB03 ,  3J057GA21 ,  3J057GA44 ,  3J057GB02 ,  3J057GB12 ,  3J057GB13 ,  3J057GB14 ,  3J057GB19 ,  3J057GB22 ,  3J057GB29 ,  3J057HH02 ,  3J057JJ01
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 特許第2822106号
  • 特許第2822106号
  • 特許第2517987号
全件表示

前のページに戻る