特許
J-GLOBAL ID:200903052232985521

印刷装置及び印刷方法及び印刷システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-072213
公開番号(公開出願番号):特開平10-269036
出願日: 1997年03月25日
公開日(公表日): 1998年10月09日
要約:
【要約】【課題】 印刷装置に保存したファイルを正確に選定し、容易に再印刷できるようにすること。【解決手段】 プリンタドライバ43によって生成された印刷データは、I/Fを介してプリンタ31に入力され、印刷される。印刷データに保存指定が設定されている場合、印刷データは記憶装置37にファイルとして保存される。ユーザーが再印刷を希望する場合、Webブラウザ44を介して保存ファイルの属性情報一覧を示す属性情報一覧ファイルの転送を要求し、属性情報一覧ファイルに基づいて表示すべきファイルを選択する。表示選択がされると、Webサーバ部39は、イメージデータ一覧ファイルをWebブラウザ44に転送する。これにより、ユーザーは、保存ファイルの印刷イメージを確認してから再印刷を指定することができ、誤印刷の発生が防止される。
請求項(抜粋):
入力された印刷データに基づいて印刷手段を駆動することにより印刷記録媒体に印刷すると共に、前記印刷データを保存する記憶手段を備えた印刷装置であって、前記印刷データに保存指定が設定されているか否かを判定し、前記保存指定が設定されている場合には、前記印刷データを前記記憶手段にファイルとして保存する保存制御手段と、入力された属性情報転送要求に応じて、前記記憶手段に保存された前記ファイルの属性情報を前記属性情報転送要求の要求元に対して転送する属性情報転送手段と、前記属性情報に基づいて入力されたイメージデータファイル転送要求に応じて、前記記憶手段に保存された前記ファイルをイメージデータファイルに変換するファイル変換手段と、前記イメージデータファイルを前記イメージデータファイル転送要求の要求元に対して転送するイメージデータファイル転送手段と、入力された印刷要求に応じて、前記記憶手段に保存された前記ファイルを読み出し、前記印刷手段によって印刷させる再印刷手段と、を備えたことを特徴とする印刷装置。
IPC (2件):
G06F 3/12 ,  B41J 5/30
FI (3件):
G06F 3/12 A ,  G06F 3/12 B ,  B41J 5/30 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る