特許
J-GLOBAL ID:200903052233601174

垂直磁気記録媒体及びその製造方法、磁気記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 平木 祐輔 ,  渡辺 敏章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-120754
公開番号(公開出願番号):特開2005-302238
出願日: 2004年04月15日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】浮上性が向上し、再生信号の品質が高く、浮遊磁界による記録磁化の減磁が抑制された垂直磁気記録媒体を提供する。【解決手段】基板上に軟磁性下地層を介して垂直記録層を形成し、更に基板と軟磁性下地層との間に非晶質層或いは微結晶質層を形成する。ここで、軟磁性下地層は、第一非晶質軟磁性層、第二非晶質軟磁性層、及び前記第一非晶質軟磁性層と第二非晶質軟磁性層との間に形成された非磁性層を備える。そして、第一非晶質軟磁性層及び第二非晶質軟磁性層が、基板の半径方向に付与された一軸異方性を有し、かつ反強磁性的に結合している。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
基板上に軟磁性下地層を介して垂直記録層が形成された垂直磁気記録媒体において、 前記基板と軟磁性下地層との間に形成された非晶質層或いは微結晶質層を有し、 前記軟磁性下地層は、第一非晶質軟磁性層、第二非晶質軟磁性層、及び前記第一非晶質軟磁性層と第二非晶質軟磁性層との間に形成された非磁性層を有し、 前記第一非晶質軟磁性層及び第二非晶質軟磁性層は、基板の半径方向に付与された一軸異方性を有し、かつ反強磁性的に結合していることを特徴とする垂直磁気記録媒体。
IPC (8件):
G11B5/667 ,  G11B5/738 ,  G11B5/851 ,  G11B5/852 ,  H01F10/13 ,  H01F10/16 ,  H01F10/32 ,  H01F41/18
FI (8件):
G11B5/667 ,  G11B5/738 ,  G11B5/851 ,  G11B5/852 ,  H01F10/13 ,  H01F10/16 ,  H01F10/32 ,  H01F41/18
Fターム (24件):
5D006CA01 ,  5D006CA03 ,  5D006CA05 ,  5D006CA06 ,  5D006DA03 ,  5D006DA08 ,  5D006EA03 ,  5D006FA00 ,  5D006FA09 ,  5D112AA03 ,  5D112AA04 ,  5D112AA24 ,  5D112BD03 ,  5D112FA04 ,  5D112FB29 ,  5E049AA01 ,  5E049AA04 ,  5E049AA07 ,  5E049AC01 ,  5E049BA08 ,  5E049CB02 ,  5E049DB04 ,  5E049DB12 ,  5E049GC01
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る