特許
J-GLOBAL ID:200903052262120606

無線式情報処理システム及びこれに用いる無線式情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 敏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-251513
公開番号(公開出願番号):特開平5-091092
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【目的】 レストラン等にて利用されるような、端末装置と当該端末装置から送信されてくる情報に基づいて所定の情報処理を行う制御装置とから構成される無線式の情報処理システムにおいて、比較的安価に構築可能な無線式情報処理システムを提供する。【構成】 端末装置1は、少なくとも、異なる2つのチャネルにて無線により電文を送出できる送受信装置14を備え、いずれか1つのチャネルにて電文を送信する。電文の送信結果が異常であったと判定した場合、電文を送信したチャネルとは異なるチャネルに切り替えて、電文の再送を行う。一方、制御装置2では、送受信装置25が端末装置1からの電文を受信し、所定の情報処理を行うべき電文であるか否かを判定し、行うべきであると判断すると、当該電文に設定されている情報に基づいて前記所定の情報処理を行う。
請求項(抜粋):
少なくとも、異なる2つのチャネルにて無線により電文を送出できる送信手段を備え、前記電文内に、装置番号と正規電文または再送電文いずれかの種別を示す伝送番号とを付加して、前記チャネルのうちの、あらかじめ設定されたいずれか1つのチャネルにて前記送信手段から前記電文を送信する電文送信手段と、前記電文を送信したチャネルとは異なるチャネルに切り替えを行うチャネル切替手段と、前記電文の送信結果が正常または異常いずれであったかを判定する送信結果判定手段と、前記送信結果判定手段が異常であったと判定した場合、前記チャネル切替手段に対しチャネル切り替えの指示を行い、前記チャネル切替手段が切り替えたチャネルにて、前記電文送信手段に対し前記電文の再送を指示する電文再送指示手段とを有することを特徴とする無線式情報処理装置。
IPC (2件):
H04L 1/18 ,  H04B 7/26

前のページに戻る