特許
J-GLOBAL ID:200903052271804810

均一なミクロポアと均一なメソポアの2種類の細孔を有するフォージャサイト型ゼオライトおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 友松 英爾 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-096250
公開番号(公開出願番号):特開平9-255326
出願日: 1996年03月26日
公開日(公表日): 1997年09月30日
要約:
【要約】【課題】 高結晶度、高比表面積を有しかつ均一な細孔径を持つミクロポアと均一な細孔径を有するメソポアとをもつフォージャサイト型ゼオライトおよびその製造方法の提供。【解決手段】(a)結晶度100〜130%(b)比表面積500〜800m2/g(c)SiO2/Al2O3のモル比が8〜18(d)細孔径が600A以下である細孔の全細孔容積が0.35〜0.50ml/g(e)細孔径が20A未満である細孔の細孔容積が0.15〜0.35ml/g(f)細孔径20A〜600Aの範囲にある細孔の細孔容積(PVm)が0.15〜0.30ml/g(g)細孔径20A〜600Aの範囲にある細孔の細孔容積(PVm)のうち、細孔径が35A〜50Aの細孔の細孔容積(PVs)が0.10〜0.25ml/g(h)PVmとPVsの差(PVm-PVs)が0.05ml/g以下であることを特徴とする均一なミクロポアと均一なメソポアの2種類の細孔を有するフォージャサイト型ゼオライト。
請求項(抜粋):
(a)結晶度100〜130%(b)比表面積500〜800m2/g(c)SiO2/Al2O3のモル比が8〜18(d)細孔径が600A以下である細孔の全細孔容積が0.35〜0.50ml/g(e)細孔径が20A未満である細孔の細孔容積が0.15〜0.35ml/g(f)細孔径20A〜600Aの範囲にある細孔の細孔容積(PVm)が0.15〜0.30ml/g(g)細孔径20A〜600Aの範囲にある細孔の細孔容積(PVm)のうち、細孔径が35A〜50Aの細孔の細孔容積(PVs)が0.10〜0.25ml/g(h)PVmとPVsの差(PVm-PVs)が0.05ml/g以下であることを特徴とする均一なミクロポアと均一なメソポアの2種類の細孔を有するフォージャサイト型ゼオライト。
IPC (4件):
C01B 39/20 ,  B01J 20/18 ,  B01J 29/08 ,  B01J 35/10 301
FI (4件):
C01B 39/20 ,  B01J 20/18 D ,  B01J 29/08 M ,  B01J 35/10 301 H
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る