特許
J-GLOBAL ID:200903052333809520

合流車予見装置およびこれを用いた走行制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-130598
公開番号(公開出願番号):特開平7-334790
出願日: 1994年06月13日
公開日(公表日): 1995年12月22日
要約:
【要約】【目的】 合流部において、合流車の存否に応じて走行制御を行う。【構成】 ナビゲーション装置等からの情報により合流部に接近したことを認識し(S100)、かつ先行車(ターゲット)が減速した場合には、合流車の進入を予測し、車間を長めに制御する(S200)。また、先行車が加速した場合、先行車の後に合流車が進入すると判断し、減速する(S310)。また、先行車が検出できなくなった場合には、先行車が合流車の進入のために、車線変更したと判断し、減速する(S310)。また、ウインカーがオンの場合には、S310の減速を止め、定速走行にする(S400)。
請求項(抜粋):
走行中において道路の合流部への接近を認識する合流部接近認識手段と、先行車の挙動を監視する先行車監視手段と、合流部に接近した際の先行車の挙動から合流部における合流車の存否を予見する予見手段と、を有し、合流部に至る前に、合流車を予見することを特徴とする合流車予見装置。
IPC (3件):
G08G 1/09 ,  B60K 31/00 ,  G08G 1/16

前のページに戻る