特許
J-GLOBAL ID:200903052409762846

暗証番号入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-141743
公開番号(公開出願番号):特開平5-334334
出願日: 1992年06月02日
公開日(公表日): 1993年12月17日
要約:
【要約】【目的】 利用者が暗証番号を入力するときに、利用者の手や腕の動きを見られても、他人に暗証番号を知られる危険がなく、且つ数値の配列にも規則性があって使用しやすい暗証番号入力装置。【構成】 所定数値列の位置を移動するか、または数値列の配置パターンを変更できる数値入力部2を用いて暗証番号を入力する数値入力手段3と、前記数値入力部の位置又は配置パターンに対応する数値列を表示する数値列表示手段1と、前記数値列の位置又は配置パターンを決定する決定手段と、利用者が使用直前に前記数値列を表示させ、暗証番号の入力後に、前記表示させた数値列を消去させる表示制御手段とを有するもの。
請求項(抜粋):
利用者の操作によって数値入力装置から入力された暗証番号としての所定の桁数の数値列を、あらかじめ登録されている個人登録リストと照合してこの暗証番号に対応する個人を特定する暗証番号入力装置の前記数値入力装置において、所定配置の数値列を複数の異なる位置に移動できる数値入力部を用いて暗証番号を入力する数値入力手段と、前記数値入力手段の数値入力部に対応する複数の位置において前記所定配置の数値列を表示できる数値列表示手段と、前記数値入力手段に対して前記数値入力部の複数の移動可能な位置のうちのいずれの位置にするかを決定する位置決定手段と、前記決定された位置の数値入力部に対応する前記数値列表示手段の位置に前記数値列を表示させ、前記数値入力部による暗証番号の入力完了後に、前記表示させた数値列を消去させる表示制御手段とを有することを特徴とする暗証番号入力装置。
IPC (2件):
G06F 15/30 340 ,  G07D 9/00 461

前のページに戻る