特許
J-GLOBAL ID:200903052420688461

感受性が高い、過剰反応性の、そして低活性の皮膚状態、アクネの形態、アトピー性皮膚炎、乾癬、痒疹、光線皮膚病、魚鱗癬及びウイルス感染症に対する物質類

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-507355
公開番号(公開出願番号):特表平9-501925
出願日: 1994年08月26日
公開日(公表日): 1997年02月25日
要約:
【要約】感受性の高い、過剰反応性のそして皮膚炎の素因をもつ皮膚、アクネの形態、欠陥をもつかもしくは低活性の老年皮膚症並びに、アトピー性皮膚炎、神経性皮膚炎、アトピー性湿疹及び脂漏性皮膚炎のような著明なアトピー性皮膚炎並びに、多形性光線皮膚病、マロルカアクネ、光線皮膚炎のような光線による皮膚病並びにまた痒疹の形態、痒み症の形態、乾癬の形態、しゅさ、魚鱗癬並びに、単純疱疹、帯状疱疹もしくは口唇疱疹のようなウイルス感染症、の予防及び治療のための、抗酸化剤の群から選ばれる1種類の化合物もしくは数種類の化合物及び/又は、内因性エネルギー代謝及び/又は内因性の、酵素の抗酸化剤系、特に皮膚のそれを正常レベルに調節するか又は正常レベルを維持するような活性化合物の群から選ばれる1種類の活性化合物もしくは数種類の活性化合物の使用。
請求項(抜粋):
感受性が高い、過剰反応性のそして皮膚炎の素因をもつ皮膚、アクネの形態、欠陥をもつかもしくは低活性の老年皮膚症並びに、アトピー性皮膚炎、神経性皮膚炎、アトピー性湿疹及び脂漏性皮膚炎のような著明なアトピー性皮膚炎並びに、多形性光線皮膚病、マロルカアクネ、光線皮膚炎のような光線による皮膚病、並びにまた痒疹の形態、痒み症の形態、乾癬の形態、しゅさ(rosacea)、魚鱗癬並びに、単純疱疹、帯状疱疹もしくは口唇疱疹のようなウイルス感染症、の予防及び治療のための、抗酸化剤の群から選ばれる1種類の化合物もしくは数種類の化合物及び/又は、内因性エネルギー代謝及び/又は内因性の、酵素の抗酸化剤系、特に皮膚のそれを正常レベルに調節するか又は正常レベルを維持するような活性化合物の群から選ばれる1種類の活性化合物もしくは数種類の活性化合物の使用。
IPC (15件):
A61K 45/06 ADA ,  A61K 7/00 ,  A61K 31/045 ,  A61K 31/13 ,  A61K 31/19 ,  A61K 31/20 ,  A61K 31/355 ABF ,  A61K 31/375 ADY ,  A61K 31/38 ,  A61K 31/415 ,  A61K 31/455 ADX ,  A61K 31/57 ADZ ,  A61K 31/60 ,  A61K 35/78 ,  A61K 38/16
FI (15件):
A61K 45/06 ADA ,  A61K 7/00 Y ,  A61K 31/045 ,  A61K 31/13 ,  A61K 31/19 ,  A61K 31/20 ,  A61K 31/355 ABF ,  A61K 31/375 ADY ,  A61K 31/38 ,  A61K 31/415 ,  A61K 31/455 ADX ,  A61K 31/57 ADZ ,  A61K 31/60 ,  A61K 35/78 W ,  A61K 37/14

前のページに戻る