特許
J-GLOBAL ID:200903052430011796

硬化性ポリマー組成物および基材保護における使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-523680
公開番号(公開出願番号):特表平9-510248
出願日: 1995年03月08日
公開日(公表日): 1997年10月14日
要約:
【要約】20°Cにおいて液体であり、エポキシ樹脂を含む樹脂成分25〜60重量%、脂環式アミンまたは芳香族アミンである第一成分、およびポリアミドアミンである第二成分の2成分を含む硬化剤5〜25重量%、不活性無機充填剤20〜65重量%を含む硬化性ポリマー組成物(6)。この硬化性組成物(6)は、パイプ(4)またはパイプジョイントのような基材を、腐蝕または機械的損傷から保護する方法に使用することができる。この方法において、硬化性組成物(6)が最初に基材(4)に適用され、熱活性シーラント(8)の最も内側の層が硬化性組成物と緊密接触するようにしてポリマー被覆層(2)か硬化性組成物上に適用され、次に硬化性組成物が硬化される。硬化工程の間、熱活性シーラント、例えば、ホトメルト接着剤が、硬化性組成物と接触したままに維持され、それと相互作用する。
請求項(抜粋):
20°Cで液体であり、(1)エポキシ樹脂を含んでなる樹脂成分25〜60重量%、(2)(a)脂環式アミンまたは芳香族アミンである第一成分、 (b)ポリアミドアミンである第二成分を含んでなる硬化剤5〜25重量%、ならびに(3) 不活性無機充填剤20〜65重量%、を含んでなる硬化性ポリマー組成物。
IPC (4件):
C08G 59/50 NJA ,  B32B 27/38 ,  C08G 59/44 NHZ ,  C08L 63/00 NKT
FI (4件):
C08G 59/50 NJA ,  B32B 27/38 ,  C08G 59/44 NHZ ,  C08L 63/00 NKT
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平4-275383
  • 特開昭61-133174
  • 特開平1-172469
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-275383
  • 特開昭61-133174
  • 特開平1-172469
全件表示

前のページに戻る