特許
J-GLOBAL ID:200903052519831576

反応性液晶性化合物、高分子液晶化合物、液晶組成物および液晶素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 徳廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-198991
公開番号(公開出願番号):特開平6-016616
出願日: 1992年07月03日
公開日(公表日): 1994年01月25日
要約:
【要約】【目的】 フィルム性の優れた、応答性の良好な、大面積の液晶素子の実現が可能で、光学的特性に優れた電気光学薄膜を得ることが出来る、反応性液晶性化合物を使用した高分子液晶化合物及び高分子組成物を用いた液晶素子を提供する。【構成】 下記一般式〔1〕で表される反応性液晶性化合物。【化1】(R1 :水素原子、アルキル基又はハロゲン基。U,V,W,X,Yはそれぞれ同一もしくは異なる、単結合,-O-,-OCO-又は-COO-。aは0または1。b,fはそれぞれ同一もしくは異なる0から15までの整数。c,d,eはそれぞれ同一もしくは異なる0から2までの整数。)前記一般式〔1〕で表される反応性液晶性化合物を重合成分として有する高分子液晶化合物、該高分子液晶化合物を含有する高分子液晶組成物、高分子液晶組成物を用いた液晶素子。
請求項(抜粋):
下記一般式〔1〕で表される反応性液晶性化合物。【化1】(式中、R1 は水素原子、アルキル基またはハロゲン基を表わす。U,V,W,X,Yはそれぞれ同一もしくは異なる、単結合,-O-,-OCO-または-COO-を表わす。aは0または1を表わす。b,fはそれぞれ同一もしくは異なる0から15までの整数を表わす。c,d,eはそれぞれ同一もしくは異なる0から2までの整数を表わす。)
IPC (6件):
C07C255/57 ,  C08F 20/30 MML ,  C08F299/02 MRR ,  C09K 19/38 ,  G02F 1/13 500 ,  G02F 1/1333
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特表平2-502099

前のページに戻る