特許
J-GLOBAL ID:200903052530281944

多パラメータスキャナー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 石田 敬 ,  鶴田 準一 ,  西山 雅也 ,  樋口 外治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-168607
公開番号(公開出願番号):特開2004-264312
出願日: 2004年06月07日
公開日(公表日): 2004年09月24日
要約:
【課題】 種々の試料型および構成と共に使用できる小型の光学スキャナーであって、複数の励起/照射波長を与えかつ種々の波長での放射を検出するのに使用され得るものを提供する。【解決手段】 任意の種々の技術を用いて標識した生物学的試料または他の種類の試料の量を測定できる装置が提供されている。提供されたスキャナーは、ソースモジュールを包含し、これは、好ましくは、ほぼ同じ強度の2個の異なる波長を発する内部レーザーを含む。ソースモジュールには、任意の外部光源が連結され、それにより、他の波長の付加によって、さらに融通がきくようになる。また、スキャナーは検出モジュールを包含する。検出モジュール内には2個の検出器があり、それにより、複数の波長の同時検出が可能となる。励起光や読取光をソースモジュールから試料へと伝達し、次いで、発した光や散乱した光を試料から検出モジュールへと伝達するために二股光ケーブルが使用される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
以下を包含する、スキャナーシステム: 試料照射源であって、ここで、該照射源は、レーザーを包含し、ここで、該レーザーは、第一波長および第二波長の放射を同時に発する; 試料支持体内に保持されている試料の領域を走査するための走査ヘッドであって、ここで、該走査は、第一方向および第二方向に沿っており、ここで、該走査ヘッドは、該放射を、該照射源から該試料の一部へと向ける; 該試料により発せられた放射をモニターするための検出システムであって、ここで、該検出システムは、該モニターした放射の強度に対応する信号を出力する;および 該検出システムに連結された波長選択システムであって、ここで、該波長選択システムは、該検出システムによりモニターされた放射の波長を決定する。
IPC (5件):
G01N21/64 ,  C12M1/34 ,  G01N21/78 ,  G01N33/53 ,  G01N37/00
FI (6件):
G01N21/64 F ,  G01N21/64 B ,  C12M1/34 B ,  G01N21/78 C ,  G01N33/53 M ,  G01N37/00 102
Fターム (34件):
2G043BA16 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043FA03 ,  2G043FA06 ,  2G043GA04 ,  2G043GB01 ,  2G043HA05 ,  2G043HA09 ,  2G043JA02 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G043KA05 ,  2G043KA09 ,  2G043LA02 ,  2G043LA03 ,  2G054CA23 ,  2G054CE02 ,  2G054EA03 ,  2G054EB04 ,  2G054FA16 ,  2G054FA17 ,  2G054FA19 ,  2G054FA32 ,  2G054FA44 ,  2G054FB01 ,  2G054GA04 ,  2G054GA05 ,  2G054GB02 ,  4B029AA07 ,  4B029BB20 ,  4B029CC02 ,  4B029CC03 ,  4B029FA12
引用特許:
出願人引用 (14件)
  • 米国仮特許出願番号第60/055,567号明細書
  • 米国特許第4,877,966号明細書
  • 米国特許第5,062,942号明細書
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る