特許
J-GLOBAL ID:200903052542609813

動画像サーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-331709
公開番号(公開出願番号):特開平7-193805
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年07月28日
要約:
【要約】【目的】利用者からの動画像分配要求に応じて動画像データを分配する動画像サーバに関し、利用者数が多い場合でも、利用者に対するサービスの質を低下させることなく動画像ソースの数を一定数以下とでき、経済的メリットを追及できるようにする。【構成】利用者からの動画像分配要求の数を監視し、動画像分配要求の数が予め定められた基準値より大きい場合にはニアオンデマンド型で動画像分配を行ないそれ以外の場合にはオンデマンド型での動画像分配を行なうように動画像分配方法指示を出力する頻度監視部10を設ける。さらに、動画像分配方法指示に応じて切り替わる切り替え部11,12と、切り替え部11,12での切り替え結果に応じてオンデマンド型、ニアオンデマンド型のいずれかの手法で動画像ソース131,132,141,142から動画像データを読み出す読み出し部15,16を設ける。
請求項(抜粋):
利用者からの動画像分配要求に応じて動画像データの分配を行なう動画像サーバにおいて、動画像データを保持する動画像ソースと、前記動画像分配要求の数を監視し、前記動画像分配要求の数が予め定められた基準値を上回った場合にはニアオンデマンド型での動画像分配を指示しそれ以外の場合にはオンデマンド型での動画像分配を指示する動画像分配方法指示を出力する頻度監視手段と、前記動画像分配方法指示に応じてオンデマンド型およびニアオンデマンド型のいずれかの手法によって前記動画像ソースから動画像データを読み出して前記利用者に分配する切り替え読み出し手段とを有することを特徴とする動画像サーバ。

前のページに戻る