特許
J-GLOBAL ID:200903052631573059
構造化文書処理装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-200816
公開番号(公開出願番号):特開平7-056786
出願日: 1993年08月12日
公開日(公表日): 1995年03月03日
要約:
【要約】【目的】複数の構造化文書により構成される1つの文書の一貫性を保証することのできる構造化文書処理装置を提供する。【構成】ファイル/ディレクトリ関係データ解釈部103は、ファイル/ディレクトリ関係データ保持部102内のファイル/ディレクトリ関係データに基づいてファイルの論理的な順序を解釈する。ファイル使用情報解釈部106は、ファイル使用情報保持部105内のファイル使用情報に基づいてアクセスされているファイルを解釈する。ディレクトリ使用情報解釈部109は、ディレクトリ使用情報保持部108内のディレクトリ使用情報に基づいてアクセスされているディレクトリを解釈する。ファイル名列出力部117からは、上記各解釈部の解釈結果に応じてファイル/ディレクトリ情報付加部112によって作成されるファイル名又はディレクトリ名とアクセスされている旨の情報とが対応されて出力される。
請求項(抜粋):
グラフ理論におけるグラフによって表現される構造化文書に対する所定の処理を行う構造化文書処理装置において、対象とする文書に対応し且つ分割された複数の構造化文書を保存しているファイル群を指定するファイル群指定手段と、前記ファイル群の論理関係を示すファイル関係データを保持するファイル関係データ保持手段と、前記ファイル関係データに基づいて前記ファイル群の論理関係を解釈するファイル関係データ解釈手段と、前記ファイル関係データ解釈手段の解釈結果に基づいて、前記ファイル群のファイル名の列を文書の論理的な順序に従って出力する出力手段とを具備したことを特徴とする構造化文書処理装置。
IPC (2件):
G06F 12/00 520
, G06F 12/00
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
特開平3-161864
-
特開平4-057156
-
特開平2-002450
前のページに戻る