特許
J-GLOBAL ID:200903052657049897

記録信号の検出装置と記録信号の読み取り及び検出の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 頓宮 孝一 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-120574
公開番号(公開出願番号):特開平5-144192
出願日: 1992年05月13日
公開日(公表日): 1993年06月11日
要約:
【要約】【目的】 検出タイミングの正確さを向上させるために、振幅検出の閾値を自動的に調節すること。【構成】 読み取り回路を有する光学デイスク10がパルス幅変調(PWM)により使用された時、PWM、または他の信号によつて担持されているデータを忠実に検出する可能性を増加する傾向のある位相エラー信号によつて、振幅検出閾値をサーボするための振幅検出閾値のオフセツトを発生するために、読み取りデータ信号の位相に対するデータ同期装置20の位相エラーを使用する。
請求項(抜粋):
感知された記録信号の読み取り電気信号表示を供給する相対的に移動可能なピツクアツプ手段によつて光学媒体から感知された光学デイスク記録装置における記録信号を検出する装置において、振幅検出閾値を発生する閾値手段と、上記閾値と読み取り信号の振幅とを比較し、かつ、読み取り信号の振幅が上記振幅検出閾値を横切つた時、読み取り信号の閾値表示信号を供給するための、ピツクアツプ手段及び閾値手段に接続されたスイツチング比較器と、上記閾値を横切る読み取り信号の振幅にタイミング付けされた検出タイミング・パルスを発生し、かつ、読み取り信号とタイミング・パルスとの間の位相エラーを示す位相エラー信号を発生するための、読み取り信号の閾値表示信号を受け取るための比較器に接続されたPLL手段と、タイミング・パルスと読み取り信号の遷移を表示する信号とを同期し、かつ、読み取り信号によつて担持されたデータを検出し表示するための、PLL手段及び比較器に接続されたデータ同期手段と、適合可能な振幅検出閾値信号を発生するために位相エラー信号を受け取り、かつ、上記位相エラーを減らすために検出閾値の振幅を変化することを含み上記振幅検出閾値に適合可能な振幅検出閾値信号を供給するための、PLL手段に接続され、閾値情報中に設けられた閾値適合手段とを含む記録信号の検出装置。
IPC (2件):
G11B 20/14 321 ,  G11B 7/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-285774
  • 特開昭59-152512

前のページに戻る