特許
J-GLOBAL ID:200903052667900455

ネットワーク内の通信局のエネルギー消費を最適化する方法および通信局

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 桂木 雄二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-194556
公開番号(公開出願番号):特開2006-042322
出願日: 2005年07月04日
公開日(公表日): 2006年02月09日
要約:
【課題】 ユーザの能動的関与を必要とせずに局の実際のデータトラフィックに適応するように、無線LAN等の通信局のエネルギー消費を最適化する方法を提供する。【解決手段】 通信局(STA)が、受信するダウンリンクデータトラフィックおよび送信するアップリンクデータトラフィックをある特定の時間間隔の間にMAC層で監視し、ダウンリンクデータトラフィックとアップリンクデータトラフィックの比、またはある特定の時間間隔の間に受信されるダウンリンクデータトラフィックに基づいて、適応的な省電力モード(PSM)を選択する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ネットワーク内の通信局(STA)のエネルギー消費を最適化する方法において、 通信局(STA)が受信するダウンリンクデータトラフィックおよび送信するアップリンクデータトラフィックをある特定の時間間隔の間で監視し、 前記ダウンリンクデータトラフィックと前記アップリンクデータトラフィックとの比に基づいて適応的に省電力モード(PSM)を選択する、 ことを特徴とする通信局のエネルギー消費を最適化する方法。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04B 7/26
FI (2件):
H04L12/28 300M ,  H04B7/26 X
Fターム (12件):
5K033AA04 ,  5K033CA01 ,  5K033DA17 ,  5K033DB25 ,  5K067AA43 ,  5K067BB02 ,  5K067BB21 ,  5K067CC21 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF05 ,  5K067HH21
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る