特許
J-GLOBAL ID:200903052668568810

移動体停止位置管理システム用管理端末、移動体停止位置管理システム、移動体停止位置管理方法、移動体停止位置管理システムにおける管理端末用プログラム、及び移動体停止位置管理システムにおける管理端末用記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-352038
公開番号(公開出願番号):特開2003-151088
出願日: 2001年11月16日
公開日(公表日): 2003年05月23日
要約:
【要約】【課題】 駐車場内における自動車の駐車位置をより詳細に管理して、自動車の所有者(利用者)が駐車位置を忘れた場合であっても、駐車位置を認識することができるようにすることを目的としたものである。【解決手段】 車両5の利用者(乙)に無線送信装置2-Nを貸し出し、この無線送信装置2-Nを車両5に取り付けた状態で所定の駐車位置に車両5を駐車する。この際、無線送信装置2-Nが次々に駐車場内に設置してある無線受信装置3-N等と通信を行うため、この通信履歴を管理センタ(甲)の管理端末4で管理しておく。そして、最後に通信を行った無線受信装置と最後の一つ前に通信を行った無線受信装置に基づいて車両5の移動方向を求め、これにより車両5のおおよその駐車位置を推測する。
請求項(抜粋):
移動体に取り付け可能であり固有の送信用識別番号を有すると共に当該送信用識別番号を無線送信可能な無線送信装置と、前記移動体が停止可能な閉空間内に設置され固有の受信用識別番号を有すると共に前記無線送信装置が通信エリア内に入った際に無線通信を行い前記無線送信された送信用識別番号を受信する無線受信装置と、当該無線受信装置が受信した送信用識別番号と共に当該無線受信装置の受信用識別番号を前記無線受信装置から受信することにより前記移動体の閉空間内における停止位置を管理する管理端末と、を有する移動体停止位置管理システムで用いられる前記管理端末において、前記無線受信装置から受信した送信用識別番号と受信用識別番号を関連付けて前記受信した時刻毎に管理する識別番号管理手段と、前記閉空間内における移動体の移動可能経路を示した移動可能経路情報を管理する経路情報管理手段と、前記識別番号管理手段によって管理している送信用識別番号のうち、特定の送信用識別番号が指定された場合に、当該送信用識別番号に関連付けて管理している受信用識別番号を抽出する識別番号抽出手段と、前記識別番号抽出手段によって抽出した受信用識別番号のうち前記無線送信装置と最後に通信を行った無線受信装置に係る受信用識別番号と、前記経路情報管理手段によって管理している移動可能経路情報とに基づいて、前記無線受信装置との最後の通信が途絶えた後の移動体の移動経路を推測する移動経路推測手段と、前記最後に通信を行った無線受信装置に係る受信用識別番号と、少なくとも前記最後の一つ前に受信した無線受信装置に係る受信用識別番号に基づいて、前記移動経路推測手段によって推測した移動経路を絞り込み、前記移動体の閉空間内における停止位置を推測する停止位置推測手段と、を有することを特徴とする移動体停止位置管理システム用管理端末。
IPC (5件):
G08G 1/13 ,  E04H 6/00 ,  G06F 17/60 134 ,  G07B 15/00 ,  G08G 1/14
FI (5件):
G08G 1/13 ,  E04H 6/00 A ,  G06F 17/60 134 ,  G07B 15/00 M ,  G08G 1/14 A
Fターム (4件):
5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180KK08 ,  5H180KK10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る