特許
J-GLOBAL ID:200903052677192025

携帯情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-041746
公開番号(公開出願番号):特開平9-231006
出願日: 1996年02月28日
公開日(公表日): 1997年09月05日
要約:
【要約】【課題】 指による入力座標データを拡大表示して操作を確実に行なうタッチパネルを備えた携帯情報処理装置を提供。【解決手段】 まずタッチパネル1から表示手段7に入力表示を行い、タッチペン2もしくは指3がタッチパネル1にタッチされると、タッチパネル1の感圧素子が信号を出力してタッチ面積を検出手段4が検出し、この検出手段4で検出されたタッチ面積と予め設定された面積で表されるパラメータ51に基づき、タッチペン2か指3でタッチしたかをデータ処理手段5が判別する。その後、タッチペン2での入力と判断した場合、タッチした座標データから入力座標データを生成し、一方、指3での入力と判断した場合、入力座標データを指3で入力可能な大きさに表示できるよう制御手段6が制御して表示手段7へ表示する。
請求項(抜粋):
感圧素子をXY方向に配列したタッチパネルと、このタッチパネルにタッチした時にXY方向の感圧素子から出力される信号によって座標データを表示する表示手段と、上記タッチパネルにタッチした時にXY方向の感圧素子から出力される信号によってタッチ面積を検出する検出手段と、この検出手段で検出されたタッチ面積と予め設定された面積で表されるパラメータに基づき、タッチペンか指でタッチしたかを判別して上記座標データを処理するデータ処理手段と、このデータ処理手段が指でタッチしたと判別して処理した時のみ、上記座標データを上記表示手段に拡大表示するよう制御する制御手段とで構成されたことを特徴とする携帯情報処理装置。
IPC (2件):
G06F 3/033 360 ,  G06F 3/03 380
FI (2件):
G06F 3/033 360 C ,  G06F 3/03 380 C

前のページに戻る