特許
J-GLOBAL ID:200903052703945290

薄型電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅原 正倫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-384531
公開番号(公開出願番号):特開2005-149863
出願日: 2003年11月14日
公開日(公表日): 2005年06月09日
要約:
【課題】 回路基板の端子との接続を取り易い薄型電池を提供する。【解決手段】 本発明の薄型電池1は、セパレータ9と、該セパレータ9により互いに分離された負極活物質5および正極活物質6と、それら電極活物質5,6をセパレータ9の主面上において包囲する互いに接着された1対の枠状シート部材2,3と、枠状シート部材2,3の各々に固定されてセパレータ9との間に電極活物質5,6を保持する1対の金属集電板7,8と、金属集電板7,8と一体成形された帯状のリード端子7t,8tとを備える。リード端子7t,8tは、回路基板50の端子51との接続性向上を図る目的で折り曲げ加工されている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
セパレータ(9)と、該セパレータ(9)により互いに分離された負極活物質(5)および正極活物質(6)と、それら電極活物質(5,6)をセパレータ(9)の主面上において包囲する互いに接着された1対の枠状シート部材(2,3)と、前記枠状シート部材(2,3)の各々に固定されて前記セパレータ(9)との間に電極活物質(5,6)を保持する1対の金属集電板(7,8)と、前記金属集電板(7,8)と一体成形された帯状のリード端子(7t,8t)とを備え、下記の要件(a)(b)を満足するように前記リード端子(7t,8t)が折り曲げ加工されていることを特徴とする薄型電池(1)。 (a)当該薄型電池(1)の面内方向(WL)に対する曲げ角度(θ)が鋭角であること。 (b)当該薄型電池(1)の主表面および主裏面を無限遠まで仮想延長して区切られる真ん中の空間を基準空間と定義したとき、折り曲げられた前記リード端子(7t,8t)の先端が前記主表面の延長面(V1)上、前記主裏面の延長面(V2)上または前記基準空間の外側に位置すること。
IPC (2件):
H01M2/30 ,  H01M6/16
FI (2件):
H01M2/30 B ,  H01M6/16 C
Fターム (10件):
5H022AA09 ,  5H022BB02 ,  5H022CC02 ,  5H022CC21 ,  5H024AA12 ,  5H024CC04 ,  5H024DD11 ,  5H024FF11 ,  5H024HH00 ,  5H024HH13
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第2935427号公報

前のページに戻る