特許
J-GLOBAL ID:200903052745916185

携帯電話機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-244251
公開番号(公開出願番号):特開2000-078301
出願日: 1998年08月31日
公開日(公表日): 2000年03月14日
要約:
【要約】【課題】どの様な形式にフォーマットされたデータに対しても信号処理を行うことが出来る携帯電話機を提供することを目的とする。【解決手段】受信又は入力した情報信号をプログラムデータを用いて信号処理するディジタル信号処理部と、各構成部の統括処理を行うシステム制御部とからなる携帯電話機において、前記システム制御部は、新たなプログラムデータを受信又は入力すると、記憶部に格納しているプログラムデータと新たなプログラムデータを書き換えて前記記憶部に格納することを特徴とする携帯電話機。
請求項(抜粋):
基地局を介してデータ信号を受信する無線部と、該無線部が受信したデータ信号内の情報信号を処理するプログラムデータを格納している記憶部と、前記無線部が受信した情報信号を前記記憶部に格納しているプログラムデータを用いて信号処理を行うディジタル信号処理部と、各構成部の統括処理を行うシステム制御部とからなる携帯電話機において、前記システム制御部は、前記無線部が受信したデータ信号から新たなプログラムデータを検出すると、前記記憶部に格納しているプログラムデータを前記受信した新たなプログラムデータに書き換えて前記記憶部に格納するように制御したことを特徴とする携帯電話機。
IPC (3件):
H04M 11/00 301 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 11/08
FI (3件):
H04M 11/00 301 ,  H04M 11/08 ,  H04B 7/26 109 M
Fターム (12件):
5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD53 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF23 ,  5K067HH23 ,  5K067KK15 ,  5K101LL12 ,  5K101NN15 ,  5K101NN18 ,  5K101NN21

前のページに戻る