特許
J-GLOBAL ID:200903052764346357

内燃機関の運転方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-232288
公開番号(公開出願番号):特開2003-106145
出願日: 2002年08月09日
公開日(公表日): 2003年04月09日
要約:
【要約】【課題】 一次噴射のほかに後噴射が行われる、排気ガス・ターボチャージャを有する内燃機関において、低回転速度範囲における過給圧力の上昇を改善する。【解決手段】 排気ガス・ターボチャージャを備えた内燃機関の運転方法および装置が提案される。1つのシリンダの吸気弁および排気弁の開放角が重なり合うときに後噴射が行われ、後噴射は排気系内に燃焼可能な空気/燃料混合物を形成する。排気系内の追加点火手段を操作することにより、この混合物が燃焼される。
請求項(抜粋):
一次噴射のほかに、内燃機関の1つまたは複数のシリンダ内に後噴射が行われる、排気ガス・ターボチャージャを有する内燃機関の運転方法において、後噴射が燃焼可能な空気/燃料混合物を発生し、この空気/燃料混合物が、内燃機関の排気系内に設けられている点火手段により点火されることを特徴とする内燃機関の運転方法。
IPC (11件):
F01N 7/08 ,  F01N 5/04 ,  F02B 37/10 ,  F02B 37/14 ,  F02B 37/20 ,  F02D 13/02 ,  F02D 23/00 ,  F02D 23/02 ,  F02D 41/38 ,  F02D 41/40 ,  F02M 25/00
FI (12件):
F01N 7/08 Z ,  F01N 5/04 A ,  F02B 37/10 Z ,  F02B 37/14 ,  F02D 13/02 B ,  F02D 13/02 J ,  F02D 23/00 K ,  F02D 23/02 H ,  F02D 41/38 B ,  F02D 41/40 D ,  F02M 25/00 Z ,  F02B 37/12 301 S
Fターム (69件):
3G004AA01 ,  3G004DA21 ,  3G004DA24 ,  3G004EA01 ,  3G005EA04 ,  3G005EA16 ,  3G005EA20 ,  3G005EA23 ,  3G005FA04 ,  3G005FA05 ,  3G005GA00 ,  3G005GB23 ,  3G005GB24 ,  3G005GB28 ,  3G005GC08 ,  3G005GD02 ,  3G005GE01 ,  3G005HA02 ,  3G005HA05 ,  3G005JA24 ,  3G005JB02 ,  3G005JB11 ,  3G092AA01 ,  3G092AA02 ,  3G092AA05 ,  3G092AA06 ,  3G092AA11 ,  3G092AA18 ,  3G092BA02 ,  3G092BB06 ,  3G092BB13 ,  3G092DA01 ,  3G092DA02 ,  3G092DA08 ,  3G092DA12 ,  3G092DB02 ,  3G092DB03 ,  3G092DB05 ,  3G092DE03S ,  3G092DF02 ,  3G092EA01 ,  3G092EA12 ,  3G092EA21 ,  3G092EA28 ,  3G092EA29 ,  3G092FA01 ,  3G092GA12 ,  3G092GA17 ,  3G092GB01 ,  3G092HA16X ,  3G092HB02X ,  3G092HF08Z ,  3G301HA01 ,  3G301HA02 ,  3G301HA11 ,  3G301HA19 ,  3G301JA03 ,  3G301KA12 ,  3G301KB01 ,  3G301LB02 ,  3G301LB04 ,  3G301LB11 ,  3G301MA19 ,  3G301MA23 ,  3G301NE01 ,  3G301PA16A ,  3G301PB05A ,  3G301PE10A ,  3G301PF03Z
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る