特許
J-GLOBAL ID:200903052788601900

運動障害の治療システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平田 忠雄
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-547154
公開番号(公開出願番号):特表2006-503658
出願日: 2003年10月24日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
神経運動疾患の症状を軽減するのに役立つ運動タイミングスティミュレーターシステム及び方法が提供される。一実施態様によれば、患者の歩行を改善する方法が提供される。本方法は、複数の刺激チャンネルを用いて、複数の刺激点で、複数の刺激プロンプトを生成することを含む。複数の刺激点は、各脚上に対称に位置させる。本方法は、さらに複数の刺激プロンプトを、複数の刺激点を介して時間間隔をおいて加え、関連した脚上の複数の刺激チャンネルの一つがアクティブであるときにはいつでもリターン電極をアクティブにすることを含む。複数の刺激プロンプトは、患者の歩行とは同期させない。複数の刺激チャンネルの各々を、複数の刺激点の一つでの刺激電極と関連させる。
請求項(抜粋):
患者の歩行を改善する方法であって、 複数の刺激チャンネルを用いて、複数の刺激点で、複数の刺激プロンプトを生成するが、 前記複数の刺激点を、各脚に対称に位置させることと、 前記複数の刺激プロンプトを、時間間隔を設けて、前記複数の刺激点にわたって加えるが、 前記複数の刺激プロンプトを、前記患者の歩行とは同期させないことと、 前記複数の刺激チャンネルの各々が、前記複数の刺激点の一つで刺激電極と関連しているが、 関連する脚上の前記複数の刺激チャンネルの一つがアクティブであるときにはいつでもリターン電極をアクティブにすることと、 を含む方法。
IPC (1件):
A61H 3/00
FI (1件):
A61H3/00 B

前のページに戻る