特許
J-GLOBAL ID:200903052796813194

キャッシュ方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-524248
公開番号(公開出願番号):特表2005-501355
出願日: 2002年08月16日
公開日(公表日): 2005年01月13日
要約:
シンサーバ装置からシンクライアント装置への更新表示データを送信する方法であって、送信対象の新しい更新表示データを表す(短い)キーを生成するステップと、新たに生成されたキーと以前に生成された1つまたは複数のキーを比較するステップと、前記クライアント装置への送信対象メッセージを編集するステップとを有する方法であって、前記メッセージはヘッダと前記更新表示データを表すコードワードとから構成され、前記ヘッダは前記比較ステップの結果に応じて、前記クライアント装置に対し前記更新表示データがキャッシュ済、キャッシュ予定、あるいはキャッシュされないか特定するよう設定されることを特徴とする方法。好ましくは、DCT符号化が利用される。本方法を利用したシンクライアントサーバシステムはより高速かつ効率的なものである。
請求項(抜粋):
シンサーバ装置からシンクライアント装置への更新表示データを送信する方法であって: 送信対象の新しい更新表示データを表すキーを生成するステップ; 新たに生成されたキーと以前に生成された1つまたは複数のキーを比較するステップ;及び 前記クライアント装置への送信対象メッセージを編集するステップ; を有する方法であって、前記メッセージは、前記比較ステップの結果に応じて、前記クライアント装置に対し前記更新表示データがキャッシュ済、キャッシュ予定、あるいはキャッシュされないか特定するよう設定されることを特徴とする方法。
IPC (2件):
G06F13/00 ,  G06F12/00
FI (3件):
G06F13/00 540B ,  G06F12/00 545M ,  G06F12/00 546K
Fターム (5件):
5B082AA04 ,  5B082AA13 ,  5B082GA01 ,  5B082HA02 ,  5B082HA06
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-273351
  • 監視制御システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-039651   出願人:富士通株式会社
  • 特開平4-273351
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • プロトコルやフォーマットを学ぶ(第26回)

前のページに戻る