特許
J-GLOBAL ID:200903052801029383

ヒドロキシアパタイト濾過ケーキ乾燥体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-016622
公開番号(公開出願番号):特開平5-176984
出願日: 1979年09月25日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】本発明の未焼成なヒドロキシアパタイト濾過ケーキ乾燥体は、元素比Ca/P=1.67〜1.69、平均結晶サイズ 長さ= 187〜1200オングストローム、巾=50〜320 オングストローム、長さ/巾=3.75〜10のヒドロキシアパタイトから形成され、空隙量が 0.2〜0.8 cm3 /gであり且つヒドロキシアパタイト間の平均細孔半径が50〜150 オングストロームであり、1350°Cの温度で1時間焼成してもウイトロック石の生成が認められない。このヒドロキシアパタイト濾過ケーキ乾燥体を焼成すると、高密度、高純度且つ熱安定性に優れた白色又は半透明なヒドロキシアパタイト陶材が得られる
請求項(抜粋):
元素比Ca/P=1.67〜1.69、平均結晶サイズ 長さ= 187〜1200オングストローム、巾=50〜320 オングストローム、長さ/巾=3.75〜10のヒドロキシアパタイトから形成され、空隙量が 0.2〜0.8 cm3 /gであり且つヒドロキシアパタイト間の平均細孔半径が50〜150 オングストロームであり、1350°Cの温度で1時間焼成してもウイトロック石の生成が認められないことを特徴とするヒドロキシアパタイト濾過ケーキ乾燥体。
IPC (5件):
A61L 27/00 ,  A61K 6/033 ,  C01B 25/32 ,  C04B 38/00 303 ,  C04B 35/00

前のページに戻る