特許
J-GLOBAL ID:200903052806336241

電子商取引等における情報サービス提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-376037
公開番号(公開出願番号):特開2001-155058
出願日: 1999年11月30日
公開日(公表日): 2001年06月08日
要約:
【要約】【課題】電子商取引等で日本語入力機能の制限された簡易端末から住所、氏名等の漢字等を含む多くの個人情報を入力することは、利用者にとって非常に難しく不便であった。サービス提供者が独自に発行するユーザーIDによって利用者を特定し予め登録された個人情報を参照する場合は、各サービス提供者毎に異なる多数のユーザーIDとパスワードが発行されるため、利用者はその忘失や漏洩の可能性が高まらざるを得なかった。また端末機器等に固有の識別情報や機器等に記憶された情報により利用者を特定する方式では、この機能を利用できない端末機器からサービスを利用する際に不便であった。【解決手段】漢字等の非英数字を含む多くの個人情報を蓄積する個人情報蓄積装置と、要求に従って前記個人情報蓄積装置に蓄積された個人情報を取得する個人情報取得ステップを備えることを特徴とする情報サービス提供方法。
請求項(抜粋):
電子商取引等で必要な多くの個人情報を蓄積する個人情報蓄積装置と、要求に従って前記個人情報蓄積装置に蓄積された個人情報を取得する個人情報取得ステップを備えることを特徴とする情報サービス提供方法
Fターム (10件):
5B049AA01 ,  5B049AA06 ,  5B049BB00 ,  5B049CC00 ,  5B049DD05 ,  5B049EE05 ,  5B049FF09 ,  5B049GG06 ,  5B049GG07 ,  5B049GG10

前のページに戻る