特許
J-GLOBAL ID:200903052854871370

高精度位置認識方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石原 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-120393
公開番号(公開出願番号):特開平5-314161
出願日: 1992年05月13日
公開日(公表日): 1993年11月26日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 広視野で高精度の位置認識を、低コストのハードウェア構成で高速にて行う。【構成】 パターンの性質が変化するエッジの位置を、スプライン補間を用いて認識する際、パターンデータの2次微分値の零クロス点又は1次微分値の絶対値が最大となる点を利用する。例えば、一次元パターンに二次微分をかけて得られたパターンに三次スプライン補間曲線を適用し、パターン30が得られると、パターン30に対しゼロクロス検出法を用い、パターンデータが0になる位置(ゼロクロス点)31を検出する。この場合、パターンデータが0になる前後を拡大した複数のパターン32,33に対して加車平均を求める式を適用して、ゼロクロス点31を求めるものである。
請求項(抜粋):
パターンデータの性質が変化するエッジの位置を検出する方法であって、その存在範囲を限定する第1工程と、限定された範囲のパターンデータに対し二次微分をかけ、そのパターンデータに対しスプライン補間を用いて各データ間の補間を行い、パターンデータが0になる位置を検出する第2工程とを備えたことを特徴とする高精度位置認識方法。
IPC (2件):
G06F 15/31 ,  G06F 15/353
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-045886
  • 特開平1-263882
  • 特開平2-045886
全件表示

前のページに戻る