特許
J-GLOBAL ID:200903052891534197

荷物管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-182250
公開番号(公開出願番号):特開平8-044914
出願日: 1994年08月03日
公開日(公表日): 1996年02月16日
要約:
【要約】【目的】 集荷・検札・配送という業務の効率化と作業者の人手を簡略化し正確に荷物管理し、荷物追跡作業の能率と正確さを実現する。【構成】 荷物検札人は、流れる荷物に「検札」スイッチを押すと、検札部10からアンテナ11を介して電子荷札3に検札信号が送信される。この検札信号をループアンテナ19が受信すると、電子荷札制御部22の回路が自動的に起動し、あらかじめ記憶部37に記録された小荷物情報を固有周波数の電波の変調信号を伝送部35、ループアンテナ19から外部に送信する。この小荷物情報は、アンテナ11で受信し、検札部10にて、各小荷物の小荷物情報を読み取る検札業務や既に蓄積されたデータとの照合確認や仕分けや管理の業務を実施する。
請求項(抜粋):
予め電子荷札へ荷物の配送に関する荷物情報を書き込み、携帯端末装置が上記電子荷札へ荷物情報の要求信号を送出すると、上記電子荷札は、上記携帯端末装置へ荷物情報を送出するとともにこの荷物情報を表示し、上記携帯端末装置はこの荷物情報を受信するとともに、この荷物情報と上記携帯端末装置内の情報とを比較し、一致もしくは不一致であるかを検出することを特徴とする荷物管理システム。
IPC (4件):
G07B 15/00 ,  G06F 17/60 ,  H04B 1/59 ,  B65G 1/137
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 鉄鋼業における物流管理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-352341   出願人:新日本製鐵株式会社, 新日鉄情報通信システム株式会社
  • 特開昭62-122933
  • 特開平1-096784
全件表示

前のページに戻る