特許
J-GLOBAL ID:200903052914154150

ガス選択透過板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-172039
公開番号(公開出願番号):特開2001-004588
出願日: 1999年06月18日
公開日(公表日): 2001年01月12日
要約:
【要約】【課題】 二酸化イオウの通過をブロックし一酸化炭素や酸素は良好に通過させることができるガス選択透過板を簡単な製造方法で提供することを課題とする。【解決手段】 多孔質基板7は、平均粒径が0.3〜0.5μmでありその組成が酸化イットリウム2〜9モル%と酸化ジルコニウム98〜91モル%の溶融焼成物粉末を所定形状に成形して乾燥した後、1000〜1350°Cの温度で焼成して得る。コーテング材8は、ジルコニアのゾルゲル液に多孔質基板7を浸して乾燥させ、300〜1200°Cで焼成して形成される。気孔率が大きく平均細孔径が0.1μm弱のガス通過孔5のガス選択透過板4が簡単に得られ、二酸化イオウの通過をブロックし一酸化炭素や酸素は良好に通過させることができる。
請求項(抜粋):
組成が2〜9モル%の酸化イットリウムが含有されるジルコニアであり平均粒径が0.3〜0.5μmである原料粉末を所定形状に成形した後に1000〜1350°Cの温度で焼成した多孔質基板を、ジルコニアが主成分のゾルゲル液を用いたコーテング材で被覆し300〜1200°Cの温度で焼成して、複数のガス通過孔を有するガス選択透過板を製造するガス選択透過板の製造方法。
IPC (3件):
G01N 27/416 ,  G01N 27/41 ,  G01N 27/409
FI (3件):
G01N 27/46 371 G ,  G01N 27/46 325 J ,  G01N 27/58 B
Fターム (4件):
2G004BB04 ,  2G004BE22 ,  2G004BF02 ,  2G004BF05

前のページに戻る