特許
J-GLOBAL ID:200903052930233116

通信端末及び無線通信端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-012370
公開番号(公開出願番号):特開2003-219475
出願日: 2002年01月22日
公開日(公表日): 2003年07月31日
要約:
【要約】【課題】 通信端末で用いられるUSIMカードなどの記憶媒体であるICカード所有者の不利益を防止する為のICカードのセキュリティ方法を提供することを目的とする。【解決手段】 USIMカード保護手段104が不正なPINの値を用いて照合コマンドを連続3回発行すると、USIMカード100はカードにアクセスできない状態であるblock状態に遷移する。USIMカード保護手段104が引き続きUNBLCOK PINコマンドを連続10回発行すると、USIMカード100はユーザ操作によるblock状態解除不可能な状態に遷移する。これらの操作によりUSIMカード100はblock状態に遷移し、PINのアクセス条件のあるファイルに読み書きが不可能となり、USIMカード100が不正に使用されるのを防ぐことが出来る。
請求項(抜粋):
通信に必要な情報を記憶し、かつ、着脱可能なICカードを用いて通信システムとの通信を行う通信端末において、通信システムから取得した情報からICカードへのアクセスを禁止させるアクセス禁止情報を検出する検出手段と、この検出手段が検出するアクセス禁止情報の中から、ICカードの認証に必要な認証情報を取得する取得手段と、この取得手段が取得する認証情報を用いてICカードにする認証コマンドを発行し、この認証コマンドに対する前記ICカードからのその応答を受信解析する認証コマンド制御手段と、前記認証コマンド制御手段により受信したICカードからの応答が認証成功と判断された場合に、ICカードへのアクセスを禁止するICカード保護手段とを具備することを特徴する通信端末。
IPC (4件):
H04Q 7/38 ,  G06K 17/00 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/675
FI (4件):
G06K 17/00 S ,  H04M 1/00 A ,  H04M 1/675 ,  H04B 7/26 109 R
Fターム (20件):
5B058CA27 ,  5B058KA31 ,  5B058YA20 ,  5K027AA11 ,  5K027BB04 ,  5K027CC08 ,  5K027GG01 ,  5K027HH11 ,  5K027HH14 ,  5K027HH22 ,  5K027HH24 ,  5K027MM03 ,  5K067AA35 ,  5K067BB04 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る