特許
J-GLOBAL ID:200903052978970805

投写型液晶表示装置及び自動色相調整システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-181896
公開番号(公開出願番号):特開2001-016602
出願日: 1999年06月28日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】 液晶プロジェクタの色相のばらつきを、ガンマカーブの特性を調整して投写画像の色再現性を改善する際に、ガンマカーブの複数箇所のレベルを調整できるようにして、黒浮きや、中間調での色相まで改善可能とする。また、調整を自動で行って、調整時間を短縮する。【解決手段】 個別に調整されたガンマカーブで3つの画像信号をそれぞれ補正する画質改善処理部6とガンマカーブを調整するためのマイコン17、EEPROM18、本体キー20を有する。自動調整に際しては更に、所定の手順で自動調整を実行するパソコン32を有する。
請求項(抜粋):
光源手段から出射される光を複数の液晶ライトバルブ手段に入射し、該液晶ライトバルブ手段の画像形成面から出射される投写画像を、光学系を介してスクリーンに合成投写する投写型液晶表示装置において、所定の特性カーブで複数の前記液晶ライトバルブ手段に入力する信号の0%及び100%以外のレベルを個々に補正する色相調整手段と、該色相調整手段を利用して投写画像の色合いを補正する画質改善手段とを有することを特徴とする投写型液晶表示装置。
IPC (4件):
H04N 9/30 ,  G09G 3/20 641 ,  G09G 3/20 642 ,  G09G 3/36
FI (4件):
H04N 9/30 ,  G09G 3/20 641 Q ,  G09G 3/20 642 J ,  G09G 3/36
Fターム (38件):
5C006AA01 ,  5C006AA16 ,  5C006AA22 ,  5C006AF46 ,  5C006AF52 ,  5C006AF81 ,  5C006AF83 ,  5C006BB11 ,  5C006BB29 ,  5C006BF08 ,  5C006BF15 ,  5C006BF16 ,  5C006BF24 ,  5C006BF28 ,  5C006BF38 ,  5C006EA01 ,  5C006EC11 ,  5C006FA18 ,  5C006FA56 ,  5C060BC05 ,  5C060EA00 ,  5C060GB02 ,  5C060GB06 ,  5C060GD04 ,  5C060HB24 ,  5C060HB26 ,  5C060HB27 ,  5C060JA17 ,  5C060JA18 ,  5C060JB06 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD04 ,  5C080EE30 ,  5C080FF09 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ05

前のページに戻る