特許
J-GLOBAL ID:200903052993259433

電子カメラ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-313920
公開番号(公開出願番号):特開2001-136475
出願日: 1999年11月04日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】【課題】静止画撮影機能及び動画撮影機能の両機能を備えた電子カメラ装置において、相対的に記録媒体の容量に制限がある場合でも、可能な限り連続的な動画撮影による動画記録を実現することにある。【解決手段】静止画撮影機能及び動画撮影機能の両機能を備えた電子カメラが開示されている。当該電子カメラは、主として静止画撮影用のメモリカード50及び主として動画撮影用のMOディスク60の2種類の記録媒体を有する。システムコントローラ3では、記録切替部31は動画撮影時に、MO残容量検出部30によりMOディスク60の残容量が不十分であると判定されると、記録媒体をメモリカード50に切替える。
請求項(抜粋):
被写体像を画像データに変換する撮像手段と、前記撮像手段から得られた画像データを使用して、静止画撮影用の静止画像データを生成する静止画像処理手段と、前記撮像手段からの画像データを使用して、動画撮影用の動画像データを生成する動画像処理手段と、相対的に大容量で、通常の動画撮影時には前記動画像データを記録するための第1の記録手段と、前記第1の記録手段と比較して小容量で、前記静止画像データまたは前記動画像データを記録するための第2の記録手段と、前記第1の記録手段の記録可能な残容量を検知するための検知手段と、動画撮影時に、前記検知手段により前記第1の記録手段の残容量が許容範囲外まで減少したことが検知された場合には、前記第1の記録手段から前記第2の記録手段に切替えて、動画撮影により得られた動画像データを記録させるように制御する制御手段とを具備したことを特徴とする電子カメラ装置。
IPC (4件):
H04N 5/765 ,  H04N 5/781 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/907
FI (4件):
H04N 5/225 F ,  H04N 5/907 B ,  H04N 5/781 510 K ,  H04N 5/781 510 J
Fターム (22件):
5C022AA13 ,  5C022AB40 ,  5C022AC03 ,  5C022AC18 ,  5C022AC32 ,  5C022AC42 ,  5C022AC52 ,  5C022AC54 ,  5C052AA03 ,  5C052AA17 ,  5C052CC01 ,  5C052CC11 ,  5C052DD02 ,  5C052EE08 ,  5C052GA01 ,  5C052GA03 ,  5C052GA06 ,  5C052GB06 ,  5C052GC01 ,  5C052GC10 ,  5C052GE04 ,  5C052GE08

前のページに戻る