特許
J-GLOBAL ID:200903053026776998

ドライバ案内システムおよび広告料課金方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 満
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-165008
公開番号(公開出願番号):特開2001-343249
出願日: 2000年06月01日
公開日(公表日): 2001年12月14日
要約:
【要約】【課題】 ドライバが店舗を選択しやすく、広告主に合理的に広告料金を課金する。【解決手段】 複数の車両に設置され、識別情報を有し、車両の位置を検出する位置検出手段を備える車載端末と、各車載端末に通信を介して接続され、広告情報を格納したデータベースを備える広告情報提供端末とから構成されたシステムであって、広告情報提供端末は、車載端末から識別情報と車両の位置を示す車両位置情報とを受信し、車両位置情報と広告対象店舗の位置を示す店舗位置情報とに基づいて、広告情報をデータベースから抽出し、抽出した広告情報を識別情報が特定する車載端末に送信する。車載端末は広告情報を表示する手段と、広告された店舗に到着したことを示す到着情報を広告情報提供端末に送信する手段とを更に備える。広告情報提供端末は、受信した到着情報に応答して店舗の広告主に広告料金を課金する手段を更に備える。
請求項(抜粋):
複数の車両に設置された車載端末と、各車載端末に通信を介して接続された広告情報提供端末とから構成され、各車載端末は、車両の位置を検出する検出手段と、前記車載端末の識別情報と、前記検出手段により検出された車両の位置を示す車両位置情報と、を前記広告情報提供端末に送信し、前記広告情報提供端末より広告情報を受信する送受信手段と、受信した広告情報を表示する表示手段と、広告された店舗に到着したことを示す到着情報を前記広告情報提供端末に送信する到着通知手段と、を有し、前記広告情報提供端末は、店舗の広告情報を複数格納したデータベースと、前記車載端末から、識別情報と車両位置情報とを受信し、受信した車両位置情報に基づいて、広告情報を前記データベースから抽出し、抽出した広告情報を識別情報が特定する車載端末に送信する送受信手段と、前記車載端末から前記到着情報を受信し、受信した到着情報に応答して前記広告された店舗の広告主に広告料金を課す課金制御手段と、を有する、ことを特徴とするドライバ案内システム。
IPC (7件):
G01C 21/00 ,  G06F 13/00 510 ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 332 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  G08G 1/0969
FI (7件):
G01C 21/00 H ,  G06F 13/00 510 G ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 332 ,  G09B 29/00 F ,  G09B 29/10 A ,  G08G 1/0969
Fターム (30件):
2C032HB22 ,  2C032HB23 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03 ,  2C032HD07 ,  2F029AA02 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5B049BB11 ,  5B049BB31 ,  5B049BB49 ,  5B049CC02 ,  5B049CC36 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE01 ,  5B049EE05 ,  5B049FF03 ,  5B049FF04 ,  5B049FF09 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07 ,  5H180EE10 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25

前のページに戻る