特許
J-GLOBAL ID:200903053035685792

複合セラミックス、それを含有するセパレータ及び該セパレータを用いた固体電解質型燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河備 健二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-313052
公開番号(公開出願番号):特開平9-157001
出願日: 1995年11月30日
公開日(公表日): 1997年06月17日
要約:
【要約】【課題】 大気中で容易に緻密性よく得られ、緻密で良好な導電性を有し、熱膨張係数の温度依存性が低く、耐酸化性に優れた複合セラミックス、及びこのセラミックスを含有する、封止性や電極との接触性が向上し、電解質との熱膨張係数の整合性が良好で、しかも耐酸化性に優れた固体電解質燃料電池用セパレータを提供する。【解決手段】 上記セラミックスとして、(A)一般式(L1-xAx)a(Cr1-yBy)bO3(式中、LはLa及びYの一方又は両方、AはSr、Ca及びBaの中から選ばれた少なくとも1種、BはCo、Ni、Fe、Mn、Cu及びZnの中から選ばれた少なくとも1種、0.02≦x≦0.4、0.01≦y≦0.5、0.95≦a/b≦1.05である)で表わされる希土類クロマイト系セラミックスと、(B)酸化物系非導電性セラミックス、複合酸化物系非導電性セラミックス及びケイ素系セラミックスの中から選ばれた少なくとも1種のセラミックスとから成る均質物を用い、その(A)成分と(B)成分の体積比を30:70〜95:5とする。
請求項(抜粋):
(A)一般式 (L1-xAx)a(Cr1-yBy)bO3(式中、LはLa及びYの一方又は両方、AはSr、Ca及びBaの中から選ばれた少なくとも1種、BはCo、Ni、Fe、Mn、Cu及びZnの中から選ばれた少なくとも1種、0.02≦x≦0.4、0.01≦y≦0.5、0.95≦a/b≦1.05である)で表わされる希土類クロマイト系セラミックスと、(B)酸化物系非導電性セラミックス、複合酸化物系非導電性セラミックス及びケイ素系セラミックスの中から選ばれた少なくとも1種のセラミックスとから成る均質物であって、(A)成分と(B)成分の体積比が30:70〜95:5の範囲にあることを特徴とする複合セラミックス。
IPC (4件):
C04B 35/42 ,  C04B 35/495 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/12
FI (4件):
C04B 35/42 ,  H01M 8/02 B ,  H01M 8/12 ,  C04B 35/00 J
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る