特許
J-GLOBAL ID:200903053052970905

多機能カードシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大西 健治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-145832
公開番号(公開出願番号):特開平9-326001
出願日: 1996年06月07日
公開日(公表日): 1997年12月16日
要約:
【要約】【課題】 自動取引装置や個人用端末の使用に際しての、記録容量の増加とセキュリティ効果の高い多機能カードシステムを提供する。【解決手段】 取引履歴情報を格納する複数のEEPROM9a,9bを有し、そのEEPROM9a,9bに情報を格納する場合には接触式の電気的接合部5を介してATM12から前記取引履歴情報の記憶エリアに格納し、記憶エリアの全てに取引情報が格納されても、更に取引情報の格納が必要の時に最先の記憶エリアに格納されている取引情報を抹消し、その抹消した記憶エリアに取引情報を格納する。
請求項(抜粋):
複数回分の取引情報の記憶エリアを備え、該取引情報を取引順に前記記憶エリアに格納可能なICカードを使用する多機能カードシステムにおいて、前記記憶エリアの全てに取引情報が格納されても、更に取引情報の格納が必要の時に最先の記憶エリアに格納されている取引情報を抹消し、該抹消した記憶エリアに前記取引情報を格納することを特徴とする多機能カードシステム。
IPC (5件):
G06F 19/00 ,  B42D 15/10 521 ,  G06K 17/00 ,  G07F 7/00 ,  G07F 7/08
FI (5件):
G06F 15/30 350 A ,  B42D 15/10 521 ,  G06K 17/00 L ,  G07F 7/00 ,  G07F 7/08 D
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平4-365168
  • 周辺歪補正プリント装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-183947   出願人:キヤノン株式会社
  • 特開昭63-186392
全件表示

前のページに戻る