特許
J-GLOBAL ID:200903053069262998

撮像装置および撮像方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-238656
公開番号(公開出願番号):特開2008-061163
出願日: 2006年09月04日
公開日(公表日): 2008年03月13日
要約:
【課題】 水平または垂直成分をより多く含むような画像を得ることができる、撮像装置、画像処理方法およびコンピュータプログラムを提供すること。【解決手段】被写体の撮像画像からエッジを抽出するエッジ抽出部150と、撮像画像から抽出した各エッジについて、直線スカラー及び撮影画像内に設定した水平軸または垂直軸を基準とする傾斜角度を算出する傾斜角算出部152と、傾斜角度ごとの直線スカラーの度数を求め、度数の度数分布に基づいて、直線スカラーが水平軸または垂直軸と平行となる確率が最も高くなるときの傾斜角度を決定する角度決定部154と、角度決定部により決定された傾斜角度だけ、撮像画像全体を回転させる画像回転部156と、を含むことを特徴とする、撮像装置100が提供される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
被写体の撮像画像からエッジを抽出するエッジ抽出部と、 前記撮像画像から抽出した各前記エッジについて、直線のスカラー及び前記撮影画像内に設定した水平軸または垂直軸を基準とする傾斜角度を算出する傾斜角算出部と、 前記傾斜角度ごとの前記直線のスカラーの度数を求め、前記度数の度数分布に基づいて、前記直線のスカラーが前記水平軸または前記垂直軸と平行となる確率が最も高くなるときの前記傾斜角度を決定する角度決定部と、 前記角度決定部により決定された前記傾斜角度だけ、前記撮像画像全体を回転させる画像回転部と、 を含むことを特徴とする、撮像装置。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  H04N 1/409 ,  H04N 1/387 ,  G06T 3/60
FI (4件):
H04N5/232 Z ,  H04N1/40 101D ,  H04N1/387 ,  G06T3/60
Fターム (31件):
5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CD03 ,  5B057DA17 ,  5B057DB02 ,  5B057DC08 ,  5B057DC16 ,  5C076AA24 ,  5C076BA02 ,  5C076BA06 ,  5C076CA02 ,  5C077LL16 ,  5C077MP07 ,  5C077PP03 ,  5C077PP05 ,  5C077PP22 ,  5C077PQ12 ,  5C077TT09 ,  5C122DA04 ,  5C122EA12 ,  5C122EA61 ,  5C122FH03 ,  5C122FH04 ,  5C122FH11 ,  5C122FH24 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る